こぎつね研究室  目


こぎつね達は、学習単元以外の研究にも取り組みます。

博物館へお出かけしたり、家で作ったキウイを持って来たり、見つけたヤマノイモのムカゴと種を調べたり、ヘチマの成長を連続して写真撮影したりと、すごいです。




こぎつねさんぽに出かけよう

   大阪自然史博物館

こぎつねさんぽに出かけよう

  キウイ

こぎつねさんぽに出かけよう

   太陽の沈む位置調べ

こぎつねさんぽに出かけよう

  やまのいもの、ムカゴ と 種


こぎつねさんぽに出かけよう

こぎつねさんぽに出かけよう

     ヘチマの成長


       (*^▽^*)


5G・月の「川の研究」を全員分こぎつね研究室前に掲示しました。

一週間掲示します。その後、5G・星の掲示をします。