酸性とアルカリ性で水溶液の分類をしました


6Gのこぎつね達の学習は、大好きな化学実験に入りました。

リトマス紙BTB試薬を使いました。


                  <結果>

①塩酸               酸性

②水酸化ナトリウム水溶液   アルカリ性

③食塩水              中性

④石灰水              アルカリ性

⑤水                 中性

⑥酢酸               酸性


の6種類の性質を調べました。


次に、

家から持って来ている家庭の中の水溶液の性質も

調べました。



先ず、リトマス紙を画用紙に貼り付けて

一覧表を作ります。

こぎつねさんぽに出かけよう


ゴーグルを付けて、リトマス紙の青と赤に

ガラス棒で水溶液をつけていきます。
こぎつねさんぽに出かけよう



BTB試薬で、酸性・アルカリ性・中性の

色の変化を見ます。
こぎつねさんぽに出かけよう



◆独自学習 合格

 家で試験管を使って実験をしてくるこぎつねがいます。


こぎつねさんぽに出かけよう


◆独自学習 クラッカー

 ムラサキイモの粉を使って色を変化させながら

 パンを作る実験をしているこぎつねもいます。


こぎつねさんぽに出かけよう