卒業こぎつねの昆虫標本   てんとうむし


夏休みにきつねTと一緒につくった、

こぎつね小学校を卒業した中こぎつね達の

昆虫標本をいくつか紹介しましょう。

こぎつね中学校夏休みの課題のお手伝いでした。


チョウは、展翅をきちんとするといいですね。

セミやトンボも、羽をきちんと広げるといい標本になります。

カミキリは、触角を大きく伸ばします。

甲虫類は、足を展足すると、堂々とした標本です。


バッタ、カマキリ類は、腐りやすいので

素人の標本では処理が難しいです。


やるきで頑張ると、素敵な標本ができるものです。

高原へ昆虫採集に行くと、さらにかなりの種類の昆虫に

出合う事ができますね。


     よくできました。合格



こぎつねさんぽに出かけよう


こぎつねさんぽに出かけよう


こぎつねさんぽに出かけよう

こぎつねさんぽに出かけよう

こぎつねさんぽに出かけよう

こぎつねさんぽに出かけよう

こぎつねさんぽに出かけよう