こぎつねの森の


4月のおたよりができましたビックリマーク





2日(水)


壁画作り




4日(金)


壁画作り




7日(月)


壁画作り





9日(水)10時半~


絵本の読み聞かせ





11月(金)


壁画作り




14日(月)10時~


ママの為のリラックス整体


1回約15分


500円


定員:5人(要予約)


いつもお疲れのお母さん!

毎回好評の田中先生による施術です!

是非、コリをほぐしてもらって下さい♡


16日(水)11時~


えいごであそぼ♪



Let's enjoy ENGLISH!






18日(金)


壁画作り






21日(月) 9:45受付開始


10:00~11:30


絵本の読み聞かせ講座①


「読み聞かせの基本と絵本紹介」


講師:足立 伊公子さん(図書館サポーターえな事務局長)


場所:ふるさと富田会館


参加費:無料(非会員+100円)


託児が必要な方はご相談ください。


お母さんと子どもの愛着づくりにはかかせない絵本の読み聞かせを


楽しく学ぼう!


計3回講座です。


第2回目は4月28日,


第3回目は,5月12日です。






23日(水)


壁画作り




25日(金)10時半~


写真ラミネート


持ち物:好きな写真数枚


(森でも1枚20円で印刷可能です)


お好きな写真をA4半分のサイズに


かわいい素材をいれたりして,


レイアウトしよう!


できたものをラミネートします。


1枚目無料。


2枚目以降,1枚につき50円。







28日(月)9:45受付開始


10:00~11:30


絵本の読み聞かせ講座②


「お話会のプログラムを考える」


講師:足立 伊公子さん(図書館サポーターえな事務局長)


場所:ふるさと富田会館


参加費:無料(非会員+100円)


託児が必要な方は,ご相談ください。


お子さんと子どもの愛着作りには,


かかせない絵本の読み聞かせを


楽しく学ぼう!


計3回講座です。


第3回目は,5月12日(月)に行います。





30日(水)10時~


エコクラフト


無料託児:5児まで(要予約)


材料費:別途


お好みのクラフトバンドを用いて


籠や,かばんを作ろう!






※NPO法人こぎつねくんわーるどの


会員登録のお願い



NPO法人こぎつねくんわーるどの活動に


賛同していただける方に,


会員登録のお願いを行ってます。


会費は,こぎつねくんわーるどの


活動費として使わせていただきます。


年会費:1000円


年会費は,毎年4月1日以降更新が必要です。


こぎつねの森の利用料が不要になったり,


施設を借りれたり(未使用時・有料)


こぎつねくん協力店での割引などが


うけられる特典もあります。





まだまだ寒い日がありますが,


少しずつ春が近づいてきていますね。


新しい発見,出会いがあるかもしれません。


こぎつねの森でみつけませんか(^O^)/


4月から新年度になりましたので


こぎつねくんわーるどの会員登録の更新が必要です。


詳しくはスタッフまで


お声かけください。







こぎつね森


月・水・金


10:00~15:00


0573-32-1121


http://kogitune.enat.jp