競馬2/10~3/3 設定4・5ばっかで6打ちたい | J裏ブログ【競馬&スロで副業】

J裏ブログ【競馬&スロで副業】

競馬は3連単200本以上(1000倍以上込み)、的中率40%以上を目標に、スロは年200万以上をノルマに稼いでいきます。

エウレカの4打ってる最中。

ダブル黒で激熱

ボーナス中白7揃いした後、黒バーナビ!

ローズからAまで!大量ストック期待も自力合わせ15連で終わり。

 

最近ジャグはまた45ばっか。

イベ日にマイの狙い台取れ、最初スタートダッシュするも停滞。結局4なのだが、この台は5の可能性あったので22時まで粘ったがここでやめ。

 

開始2G目にビッグ引き、そこから8連し(ビッグ4、単独バケ4)、ブドウも100回の時点で1/5ジャスト。これは久々に6の可能性が~と思ったがほぼ飲まれ、下皿出てのいつもの4パータン。4は時間の無駄なので16時くらいここでやめ。

その後も変わらず。

これもスタートダッシュで56期待するもその後中身悪いのでやめ。その後トントンくらいに。こんなパターンばっか

その中でマシだったのは、特日にハッピーの狙い台のを取るも立ち上がり350回し投資6本で重複バケ1のみ。ブドウ1/7 他台に空きあったので移動も考えたが、ハッピーで大事な重複バケなので続行。追加1本でここまで回復。4-14 1/99

6じゃないのはわかるが、5の可能性は高いんじゃないか?

その後ビッグついてくるがブドウ推移は悪いままで、14時くらいには5確信。

閉店まで打ち、41-38 1/115 3250枚。 

ブドウは1/5.95と収束させられず。一度も1/5.8付近いかなかった。ハッピーに関しては456差少ないので仕方なしか。また推移の良いサンプル取れた。

重複率が20%近くここに助けられた感じ。重複ビッグ1/610  重複バケ1/572

5で3000枚出せたら上出来。

 

的中率8割の店の特日に第2希望のハッピーを取り立ち上がりから45濃厚から閉店まで打ち2000枚も最終的に中身は4寄りに。

最近のデータだと、この店ハッピー、ファンキーは5までで、マイ、アイム(この2機種は台数多いから)は6あるって感じ。で予想はいつも高確率で当たるのだが、マイの狙い台は50番とか引かないと取れない。今回150番だったのでマイ取られてるの確認後第2希望のハッピー行って当たりは取れたがいつも通り45。

今回は第1希望マイに1台、第23希望はハッピーに2台、第4はアイムに1台、みたいな感じで取る順番決めているのだが、マイの2台目は第7希望とかなのよ。当然後ろの方いくと的中率も下がるわけで、第1希望取れない中途半端な番号の時、堅実にハッピーファンキーの45でいいから取るか、第7希望でもマイのワンチャン6狙いに行くべきか・・・。今までは堅実にハッピーとかいっていたが、4だと展開良くても2000枚くらいだからきついんだよね。

先客いて取れなかった第一希望のマイの台は5000枚オーバー。6でしょう。

 

最近ファイドリのプチエナが効果あり。

200ちょいで捨ててある台の250高確狙いで3/4成功。3回とも差枚1000枚以上プラス。

 

10日 土曜

東京4、京都6、10、11、小倉12、佐賀8の6レース

 

東京4

ハズレ。

 

京都6

的中。保険の馬連もゲット。

 

京都10

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

京都11

ハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

小倉12

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

佐賀8

ハズレ。

 

11日 日曜

京都1、11、東京5、6、12、小倉5、8、高知6の8レース

 

京都1

的中。

 

京都11

ハズレ。

 

東京5

的中。

 

東京6

的中。

 

東京12

的中。保険の馬連もゲット。

 

小倉5

的中。

 

小倉8

2-3逆でハズレ。8、6番人気だから裏も買っておくべきだった。

 

高知6

ハズレ。

 

12日 佐賀記念

ハズレ。頭固定出来て相手4頭のレースなんだからそのまま12点で買っていれば・・・こんなオッズつくとは思わなかった。せめて保険に単勝行くべきだったな。

 

17日 土曜

東京3、8、京都12、佐賀7の4レース

 

東京3

的中。

 

東京8

ハズレ。

 

京都12

ハズレ。

 

佐賀7

的中。

 

18日 日曜

京都1、12、東京5、10、12、高知4、5の7レース

 

京都1

的中。保険の馬連もゲット。

 

京都12

的中。保険の馬連もゲット。

 

東京5

1-2-4着でハズレ。

 

東京10

的中。

 

東京12

頭固定が大出遅れで2-1-3着でハズレ。出遅れなければ勝ってたろ~。保険の馬連はゲット。

 

高知4

ハズレ。

 

高知5

的中。保険の馬複もゲット。

フェブラリーは3連複のみでハズレ。

 

24日 土曜

小倉1、阪神3、6、中山6、サウジの5レース

 

小倉1

ハズレ。

 

阪神3

ハズレ。

 

阪神6

的中。保険の馬連もゲット。

 

中山6

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

サウジ

ハズレ。

 

 

25日 日曜

小倉3、10、阪神4、7、中山8、12の6レース

 

小倉3

秋山が引退忖度逃げで勝つ事はわかっていたので穴まで手広く流したがハズレ。

 

小倉10

ハズレ。

 

あと小倉8

3連単でいく予定だったが直前に3連複にし的中。忘れて3連単で買ったと思っていたから当たったーと思ったらw

 

阪神4

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

阪神7

ハズレ。

 

中山8

的中。

 

中山12

ハズレ。

 

高知4

的中。保険の3連複もゲット。

高知5

1-3-2着でハズレ。300倍くらいついたのに惜しかった。

いつも思うが地方の騎手の乗り方(体重移動)下手すぎでしょ。今回は塚本とかいうの普通に2着いけたのに追ってる風な素振りと馬にわざと負担かけてる?ような乗り方で僅差届かず3着と八百長疑うレベル。

地方騎手が八百長やってるというのは有名だし、ちょっと前に現役騎手が暴露してたが、同じ騎手が毎回やってるわけじゃないから、こちらとしては対応しようがない。さすがに交流重賞とかではしないと思うが・・・。

あと地方の謎の1つに謎の1番人気馬。

なんでこの馬が?ってレースがよくあり、誰かが大金ぶっこんだろうが、逆にこういうレースが狙い目だったりする。

今回まさにそれで、クリノメガミエースが謎のダントツ1番人気で、実績もいまいち不良馬場も苦手なのになんで?と思っていたがやはり7着。

3番人気→6・7番人気で決まり、2-3着逆でもどっちも300倍くらい。美味しいから手広く24点買ったが納得いかず。

 

週中の高知8

的中。

 

大井11 的中。保険の馬複もゲット。

カキツバタも当たっていたのに締め切り時間忘れてて買えず。

 

2日 土曜

阪神4、5、12、中山4、10の5レース

 

阪神4

ハズレ。

 

阪神5

ハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

阪神12

的中。

 

中山4

ハズレ。保険の3連複はゲット。

 

中山10

的中。

 

あと中山9と小倉7も買うか迷ったが馬連だけにし両方当たり。3連単で行くべきだった。

 

3日 日曜

阪神4、中山8、小倉9、12、高知5の5レース

 

阪神4

ハズレ。1頭軸絞りで3着まで買っとけば当たり。2点増やすだけだった勿体ない。

 

中山8

的中。

 

小倉9

的中。

 

小倉12

ハズレ。

 

高知5

的中。2着に12頭立て9番人気来てくれて良かった。保険の馬複はハズレ。

 

3連単48/116 保険のみ的中14 保険自体26/38  地方13/23