競馬7/19~8/13 ジャグラー&バイオ3連戦 | J裏ブログ【競馬&スロで副業】

J裏ブログ【競馬&スロで副業】

競馬は3連単200本以上(1000倍以上込み)、的中率40%以上を目標に、スロは年200万以上をノルマに稼いでいきます。

ジャグラー3連戦(全て違う店の特日)

初日600人くらい中40番を引き狙いの末尾をゲット。この日はど鉄板末尾があるのでわかってる人は皆同じ末尾狙い。マイは全て取られたのでハッピーに。

6を期待してたが全数値5付近+同じハッピーのもう一台の当たりが6だったのでこちらは5と。

ビッグの引き弱+5どまりとわかってたのと、これ以上最後に飲まれると日当すら失うので+12Kのショボ勝ちで閉店2時間前にやめ。グラフはこんな感じ。その後も横這い。

最終数値は32-36 1/137 ブドウ1/5.83くらいだったか

 

2日目

40人くらい中2番を引き、狙いのファンキーをゲット。

こちらも設定5のビッグ引き弱で1日通し厳しい展開だったが最後まで打ち切り+17Kのショボ勝ちで終了。

32-40 1/131 

ブドウ推移も5。最終数値も9500回で1/5.71

 

数日空いて3日目

3台並びで入れる店で抽選は180番と真ん中くらい。この店は3台並びなのでオープン同時に埋まるマイは除き、ファンキー、アイム、ハッピーの朝一稼働率50%くらいなので、後から狙った方が効率がいい。

マイに空きはあったがあえて取らず、ガックンする台しない台を見てメモったり、稼働状況や店のやり口把握に30分費やした。

3台に1台程度ガックンあるが、閉店後のデータから前日1のガックンあり→本日も1。というようにガックンはフェイクと判明。ガックンなしで1→上げもその逆も確認でき、わからないようにフェイク入れてるのでガックンは判断材料にならない店と。他ではいつも通りバイオは全リセなど。

そのうちにアイムで1-6 1/65とバケ多発させてる台が目立ったので、その隣に着席。こちらもすぐに6-6 1/80でブドウ1/5ジャスト。その後逆隣もいい数値になり、これは頂いた!しかも6まである!となったが、14時くらいにはブドウ推移が1/5.85~5.91になりもう6の可能性は薄く5だろうと。最後まで打ち、最後がピークの約2500枚でフィニッシュ。

35-35 1/119  ブドウ1/5.97  単独バケ1/290前後。

 

3連戦全て当たり台取れたが、全て5というなんとも言えない結果に。

 

バイオ3連戦(全て違う店の特日)

初日

いつもこの店の特日ではバイオ狙いなのだが、年一の日からピンポイントで4連続ジャグの56を取れてたのでジャグに行ってしまった結果、10台バイオRe2全6・・・

 

2日目

月に一度行くこの店は常にバイオRe2狙い。

が!急遽夜中に仕事の連絡入り行けない事に・・・あとでデータ見ると、11台バイオRe2全6・・・。

 

数日空いて3日目

8/10はバイオの日なのでこの日は絶対にバイオを打とうと決めていた。

この店は超優良店なのでバイオオールやる可能性大。

抽選も良く何でも狙える番号。

あとは5台のRe2に行くか、18台のヴェンデッタに行くか。

ヴェンデッタまだ打ってないのと、両方オールの可能性ある分、先があるヴェンデッタだろうと。ちなみにスロスロ初打ちです。

3Kで当たり、ガトリングで900弾とか、ハンドガンの金弾フルなどで300乗ったりで初当たりは1500枚。ただサイレント0/5  終了後モードAに行ったのでやめ。

こんなんだけじゃ設定わからんが、Aタイプメインの性もあり利益が確保できて、今からモードA確定してる状態で天井まで回すリスクを考えると勝ち逃げしたくなる。あと周りの感じからオールはなさそうだし。

自分の台は最終的にトントンくらいで終了。

ヴェンデッタは弱かったのだが、バイオRe2の方全6・・・。

まあこの全56かもしれんが、とにかく平均3~4000枚くらい出てるので。

 

やっちまった・・・バイオRe2の6を打てるチャンス3回もあったのに。

ヴェンデッタは評判通りあんま面白くない。完走させないと始まらないし、これからも優先順位はまずRe2の方ですね。

最終Gに強レア役で有利区間ランプ点灯のまま=復活確定。

 

19日 浦和11

的中。

 

22日 土曜

福島2、8、11、札幌1、2、10、中京10、高知5の8レース

 

福島2

的中。

 

福島8

ハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

福島11

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

札幌1

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

札幌2

ハズレ。

 

札幌10

ハズレ。

 

中京10

ハズレ。保険の馬3連複はゲット。

 

高知5

ハズレ。保険の馬複もハズレ。

 

23日 日曜

札幌1、2、10、福島4、中京9、佐賀6の6レース

 

札幌1

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

札幌2

的中。

 

札幌10

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

福島4

的中。

 

中京9

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

佐賀6

ハズレ。

 

29日 土曜

札幌1、3、10、新潟8の4レース

 

札幌1

ハズレ。

 

札幌3

的中。

 

札幌10

的中。

 

新潟8

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

30日 日曜

札幌1、7、9、高知6の4レース

 

札幌1

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

札幌7

ハズレ。

 

札幌9

ハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

高知6

ハズレ。

 

5日 土曜

札幌1、11、新潟1、10+前日大井9の5レース

 

札幌1

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

札幌11

ハズレ。

 

新潟1

的中。

 

新潟10

この日はジャグ特日だったのだが、抽選悪くジャグ取れずディスクに。3Kからボーナス確率1/55 というスタートダッシュで2500枚。

その後4000枚超えまでいったのだが、新潟10を買うため馬体重チェックしたら3着付けの2頭が+18キロと+24キロ両方休み明けで、点数が28点と多かったのでこの2頭切って20点まで絞ろうと単純に考えてしまった。結果この2頭が3、4着に来てハズレ・・・保険の馬連はゲット。

打ちに行く時は買い忘れ防止に、前日か朝買うようにしてるのだが、このレースだけ後で買おうとした結果これよw 何で余計な事してしまったのだ・・・万券こぼし。

ディスクは4000枚ちょいまで行ったのだが、それ以上は伸びず、ちょっと減らし終了。ディスク2になって5000枚なかなかいかない。4000枚まではいくんだがのぉ。

スロは今月無敗と好調なのだが競馬いまいちぱっとせず、スロも競馬も両方勝って100点!とならんのが歯がゆい所。

 

大井9

的中。

 

6日 日曜

札幌6、12、新潟8、10、金沢12、盛岡11、船橋10の6レース

 

札幌6

返還。

 

札幌12

ハズレ。

 

新潟8

的中。

 

新潟10

ハズレ。本命対抗で1-2着なのに保険も買ってない(手広く流したので不要かと)上に大外枠有利なのに3着に置くかどうかで切ってしまった判断力の悪さ。この取りこぼし280倍だもん。

 

金沢12

的中。

 

盛岡11

1頭軸が出遅れてハズレ。

 

船橋10

的中。保険の馬複もゲット。

 

12日 土曜

新潟1、2、8、小倉3、10、札幌10、高知5の7レース

 

新潟1

的中。200倍ゲット!

 

新潟2

ハズレ。

 

新潟8

1-2-4着でハズレ。3着僅差で200倍こぼし。

保険の馬連も買い方ミス。5番が2着に入るのが怖くてそっちを入れて15番外してしまった。普通に買ってれば馬連16倍。

 

小倉3

的中。保険の3連複もゲット。

 

小倉10

的中。

 

札幌10

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

高知5

ハズレ。

 

13日 日曜

小倉1、4、8、札幌10、新潟10、佐賀6、大井8、9、高知11の9レース

 

小倉1

ハズレ。

 

小倉4

ハズレ。

 

小倉8

ハズレ。

 

札幌10

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

新潟10

的中。

 

小倉記念

テーオーシリウスの逃げ残り3連単1頭軸123着絡みで買うか迷ったが、72点くらい+保険の馬連4点(対抗4頭)となってしまう割にはオッズ付かないので馬連4点だけにし的中。馬連38倍ついた。

結果論だが3連単で行っとけば良かったか。400倍。

 

佐賀6

10-4-5と縦でハズレ。

2-3着4頭を12点フルで買っとけばいいだけなのに半分の6点に絞ってハズレたが、一番驚いたのはこれで200倍ついてるって事。買う前にオッズ見てたら絞らず買ってますわ。

下手すぎるし勿体なさすぎる。

プラス思考で考えたらオッズより自分の目が正しいって事か。

ここなんすよね。

もちろんただ点数減らしたいから適当に絞ってるわけではなく、この条件では3着までかと『中央の絞り方』で絞ってるわけだが、地方では頭固定はそのまま来るが、2着候補が結構飛ぶ。

よって3着までの評価の穴馬にも2着のチャンスがある。

地方ではこの点が違うと最近気づいた。中央の絞り方と地方の買い方を使い分けたら利益上がる気がするね~。次回からこの点を注意しましょう。

久々に改善点が見えて嬉しい。

 

大井8

ハズレ

 

大井9

地方はここが勝負レース。なぜなら別格に上手い騎手ライアン・クアトロがいるから。

中央なら全盛期のムーアみたいな感じと考えればいい。

中央含め、今これほど信頼おける騎手はいない。

頭固定と、保険は自信の単勝で。

両方的中!

 

高知11

縦目でハズレ。2頭軸の1頭は勝ち、もう一頭は最後ギリギリ差され4着で相手2頭が2-3着。が、こっちは全然オッズつかず。

 

3連単157/430  保険のみ的中47 保険自体84/153  地方39/85