競馬5/6~14まで 完走×2連続でヒキ回復気味 | J裏ブログ【競馬&スロで副業】

J裏ブログ【競馬&スロで副業】

競馬は3連単200本以上(1000倍以上込み)、的中率40%以上を目標に、スロは年200万以上をノルマに稼いでいきます。

月が変われば流れも変わるということで、強イベ日に80/800と良番。バイオの狙い台を取り、最初のCZで自力で当てるも単発。

CZ赤まで上げるもダメ×2含む5スルー700ハマり投資2万。

今日もダメか・・・次のATでやめようとしてたとこに4リールスライド!

パンデミック1つだったが、この次のボーナスでプレミアム!

あと1回でタイラントチャンスなのに研究所でこの残りゲーム数とか幸せでしかない・・・

大事に伸ばしていき、タイラント2回入れ初完走!

たいした示唆もないのでここでやめ。高設定弱と強は低設定でも出るので無視。

 

5/5 ジャグ年一の日

この日の立ち回り予定は準備万端。

ジャグに設定入れる近隣3店舗を順に周る。

1店舗目と2店舗目は抽選時間に差があるので上手くいけば両方抽選できる。それでもダメな場合は3店舗に。3店舗目は客のレベルが低く昼から行っても高設定取れる客層と客量。

1店舗目は去年ジャグ全台56にした店。去年はまだ近隣や常連にしか知られてない優良店だったので、ライバル少く余裕で取れて終日打ち切ったが、今は有名になりすぎたので状況が違う。最低でも150番以内引かないとジャグ取れない所、県外からも集まり1000人以上並び抽選1000番超えで終了。結果今年も全56でした。

すぐに2店舗目に移動。

こちらは抽選60人程度で前の方引いたがアイムしか空きなく、700回しビッグ3回のみ。ブドウも悪くマイナス2Kで流して3店舗に移動。

結果自分のは1だったが、全体の半分以上が56でした。トップはファンキーの7500枚超え。

12時頃に3店舗目到着。

ジャグ系は全部回されていたが、250回回しのバケ2回のみとかまだ50回だけとか打てるのたくさんあり、180回バケ1のハッピーからスタート。

これが一本で重複バケから繋がり合成1/100以下で6時間ほど進む。

6も期待したがブドウも1~3くらいウロウロで45だろうと。

ハッピー嫌いなんすよね・・・中押しはいいが判別が難しく時間がかかるし上に、単独より重複に比重置かれてる分荒くなる。あと嫌いな分打つ機会が少なくブドウ推移判別のデータが少なく使えない。

ピーク差枚2785枚までいったが、1000枚ほど飲まれ21時に700ハマりでギブアップ。

結局数値はどれも4と5の間くらいに落ち着いた。

一日通してたいして出せなかったが、狙っていた3軒の立ち回りは正しかったでしょう。1、2軒目もめっちゃ出てたし、後からでも取れる3軒目でも予想通り取れたし。

 

完走した日以来のバイオ。

1本で自力でAT4連。0周期自力で4リールパンデミック1つでAT3連、心音青でCZ0周期ハズレも警察署スタートなど初当たり好調。最初からシェリーも来たが(ATレベル3と4が1対1)3連と活かせず。

レア役なしヘリ落下後3スルー500はまりまで引っ張られたが、4リールスライド!

赤ハズレスライドじゃなかったので期待してなかったが、これが3,8%のプレミアム直撃!

前回プレミアムから完走してるので今回も完走だ。

タイラント2連目リプ3回ボーナスで終わりそうな所で強チェで書き換えから

今回もタイラント2回入れ無事完走!

初回に4リールでパンデミック取ると、たしかATレベル2以上なのでそこが大きい。

ATレベル2以上でこんなに残ってたらそりゃ完走余裕ですわ。


前日1の据えとわかったので即やめ。

スロはヒキ回復してきて良い感じ。

 

6日 土曜

東京2、6、9、京都7、9の5レース

 

東京2

的中。

 

東京6

ハズレ。

 

東京9

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

京都7

的中。

 

京都9

的中。

 

7日 日曜

東京1、6、京都12、盛岡11、金沢11の5レース

 

東京1

ハズレ。

 

東京6

ハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

京都12

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

盛岡11

ハズレ。

 

金沢11

的中。

 

NHKマイルは大穴狙いの3連複ボックスで勝ち馬は買ってるがダメ。

 

あと新潟10

このレースは新潟なので買う予定なかったが、ただでさえ直線1000のレースは大外有利な上に不良馬場が加算されボーナスレースになったので急遽当日買う事に。

大外の16番頭固定であと9、11、14、15を2-3着固定の12点で買う予定だったが、馬体重見てから買う予定を、気づいたら時間過ぎて締めきってしまってた・・・当たり。1-2-7番だからそんなつかないが勿体なかった。

締切過ぎて買えないパターン月に1~2回あるがよりによって中央そこしか当たらないとか・・・。

 

園田12

ハズレ。

 

大井12

的中。

 

13日 土曜

東京4、5、京都11、12、高知4の5レース

 

東京4

3-1-2着でハズレ。

 

東京5

1-2-4着でハズレ。保険の3連複もハズレ。

 

京都11

1-3-2着でハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

京都12

1-2-4着でハズレ。

3着さ・・・最初の予想の買い目に3着固定で入ってるのよ。ただ小柄な馬が調教足りない状態で+16だから最後に切ってしまった・・・。あと5番人気なので来てもたいした事ないと思ってたら想像以上についてた・・・。オッズ確認全くしてないのが仇に。

 

全部ギリギリでハズれ、中央で当たったの京王杯スプリングカップでウインマーベルかダディーズかどっちか迷い複勝1点で後者買ったこれだけ。酷すぎる

 

高知4

今日は中央より好メンバー揃ったこちらのベストウォーリア賞を勝負レースに考えてた。頭固定できる馬いるし。

最初10→2、8、11→2、5、8、11の9点でいく予定だったが、1番ヒカリオーソがやたら人気ある。買った時は1番人気。

なんでこんなに人気あるの?いらないでしょ。普段なら自分の予想に自信があるので人気馬消せてラッキーと喜んで消すが、ズレまくってる今は自信がなくなり弱気で2・3着に追加してしまった。5番も3着固定から2・3着に上げるとさすがに点数増えすぎだと対抗だった2番を3着に降格させ購入。裏も4点追加。

結果唯一降格させた2番が2着に来て最初の通り買ってれば9点で150倍取れてるのにハズレ。昇格させた馬は全部来ず。

保険の3連複35倍くらいついてるのでレース自体はプラスだが、何やってんの?バカなの?なんか無意識に外れる方に寄っていってる感覚。麻雀で言えばなんで安牌あるのにこんな危険なとこ捨てようとするの?と。

だがおかしい部分はわかったので次からは絶対変えない。ハズレる時は胸を張ってハズレよう。

 

14日 日曜

東京6、8、9、11、新潟7、佐賀6、盛岡11の7レース

 

東京6

的中。

 

東京8

的中。保険の3連複もゲット。

 

東京9

ハズレ。

 

東京11

ハズレ。保険の馬連もハズレ。

 

新潟7

ハズレ。保険の馬連はゲット。

 

佐賀6

的中。

 

盛岡11

ハズレ。

 

3連単104/260  保険のみ的中25 保険自体50/94  地方20/40