5/18(土)の<第131回 鳥のサイエンストーク>は「世界のトキ 1桁から5桁への復活」 | コゲラゲラゲラのブログ

コゲラゲラゲラのブログ

バードウォッチングショップ「ホビーズワールド」からのご案内です

毎回好評、山階鳥研の所員と我孫子市鳥の博物館の学芸員による「鳥のサイエンストーク」(オンライン開催)ですが、5/18のテーマは「世界のトキ 1桁から5桁への復活」だそうです。

 

1dsc03482

 

今回もオンライン開催なので、全国どこにお住まいでも視聴できますよ。

トキは美しいと評判ですが、実際にご自身の目で見た方は、予想以上の美しさだったと言います。

私自身も同じ経験をしており、いろいろな条件下での観察に興奮した思い出があります。

今回の話聞くと、きっと会いに行きたくなると思いますよ。

 

<鳥のサイエンストーク>

https://www.yamashina.or.jp/hp/event/event.html#themetalk

テーマ:「 世界のトキ 1桁から5桁への復活」

講師:尾崎清明 山階鳥研副所長

日時: 2024年5月18日(土)13:30〜

参加費: 無料

参加方法: 申込不要(YouTube Liveを利用したオンライン開催)
 ※ 配信URLは山階鳥研公式YouTubeチャンネルでお知らせしています。
      https://www.youtube.com/@yamashinainstituteforornit9932
   ※ 当日時間になったら、配信URLへのリンクをクリック。
 ※ 質問はYouTubeのチャット機能を利用して可能。チャット機能の利用にはログインが必要。

主催・問い合わせ先: 山階鳥類研究所(04-7182-1101)、我孫子市鳥の博物