春の野鳥撮影セミナー【ヤマセミ撮影&OM-1 MarkⅡ撮影システムのすべて】発売開始 | コゲラゲラゲラのブログ

コゲラゲラゲラのブログ

バードウォッチングショップ「ホビーズワールド」からのご案内です

かる~く予告していた4月のヤマセミイベントですが、徐々に規模が大きくなり、たいへんなことになりました!

 

春の野鳥撮影セミナー 【ヤマセミ撮影&OM-1 MarkⅡ撮影システムのすべて】

 

Yamasemiom1


最初は大竹さんにヤマセミの話をして頂くだけのつもりだったのですが、OM-1 MarkⅡの発売が報じられるとOM-1 MarkⅡでヤマセミが撮りたいという声が上がり、OMシステムさんを巻き込んで次第にヒートアップ!

 

結果として、ヤマセミのお話のほかに、OMシステムの商品開発者も登場して、OM-1 MarkⅡや新レンズなどのお話しもして頂くことになりました。

 

これ、すごいですよ!

 

OM-1ユーザーにとっては、MarkⅡになってどこがどう変わったのかがわかりますし、各機能の使い方やの撮影のヒントなんかも得られます。

 

ユーザー以外でも、どんなカメラなのかは気になりますよね。

 

新しいレンズも気になるでしょうから、な、なんと、実機展示コーナーも設けました!!!!

 

OMの話をしてくださるのは、あの憧れのレンズM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO>の開発リーダーなのですが、なんと実際に野鳥撮影を趣味とする方なんです。

 

ほらほら、我々の気持ちもわかるメーカーの商品開発者って、会ってみたいでしょ!

 

 

参考に、展示機は以下の通り...

〔カメラ〕
・OM-1 MarkⅡ(新製品)
・OM-1

(レンズ)
・M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS(新製品)
・M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
・M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
・M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

(テレコンバーター)
・M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
・M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20

 

 

近くで見ることすら難しいヤマセミは警戒心も強く、撮影などは夢のまた夢...。

 

そんななか、ヤマセミの生態を知り尽くし、ヤマセミの生活に影響を与えることなくヤマセミを撮影させてくれるガイド・大竹伸知さんの存在は、本当にありがたい限りです。

 

大竹さんの実家はカメラ店や写真館を営んでいますので、大竹さんは地域のヤマセミ事情だけでなく、撮影機材や撮影法にも精通しています。

 

大竹さんには、ヤマセミの生態や生活、機材の選び方や撮影の基本、撮影の仕方、カメラ設定などをわかりやすくお話しして頂くようにお願いしていますので、これから撮影を始めてみたいという方も、どうぞ、遠慮なくお越しくださいね。

 

もちろん、だれでも参加できるヤマセミガイドのお話も詳しくしてくれるでしょう。

 

以下は大竹さんからお預かりしたサンプル写真ですが、出会いに恵まれれば、こ~んな写真を撮らせてくれます。

 

019_ryamasemi

Dsc_0002r
いずれも大竹伸知さん撮影

 


今回のイベントも、大入りの予感...。

 

どうぞ、お早めにお申し込みくださいね。


 

春の野鳥撮影セミナー 【ヤマセミ撮影&OM-1 MarkⅡ撮影システムのすべて】

 

期日: 2024年4月20日(土)

時間: 11時00分(10時30分開場)~ 16時30分頃終了予定(途中行程は目安で、多少前後すると思います)

   ① 11:00~12:00  村山 恭二 さん(OMデジタルソリューションズ(株))
     「野鳥撮影で最高の瞬間を逃さない! 新製品OM-1MarkⅡとED150-600㎜F5.0‐6.3ISの魅力」
      (休憩時間に展示機に触れることができます)

   ② 13:15~15:15  大竹 伸知 さん(オオタケカメラ)
     「ヤマセミを撮る シャッターを押すまで 発見から撮影までの道のり」

   ③ 15:30~16:00  質疑応答 
     「大竹さんと村山さんに聞いてみよう!

会場: 東京環境工科専門学校2階(東京都墨田区江東橋3丁目3−7)
  (交通)JR「錦糸町」駅南口・東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅1番出口徒歩3分
                        会場へのアクセス:https://tce.ac.jp/access/

参加費: 3,000円(税込)

定員: 約80名(定員になり次第、または4/19(金)午後2時に締め切らせて頂きます)

 

あっ、大竹さんやOMシステムさんも交えた懇親会の要望が多いため、セミナーをお申し込みの方優先で懇親会も企画予定です!