学問のすすめ 現代語訳 | 旅と仕事するkogeのブログ

旅と仕事するkogeのブログ

旅は人生に豊かな心を運んでくれます。音楽と旅をマネジメントする仕事に携わることは人生のミッションのひとつ。テーマの旅のスペシャリストとマネージャーの二足のわらじ奮闘ブログです☆


学問のすすめ/現代語訳  (ちくま新書)

いまから140年以上前に書かれたとは思えないほど

時代を読む抜群のセンス、先見の明に長けているというしかない。

あの一万円札の福澤諭吉である。

現代の日本に生きていたとしたら、どう思うのだろうか。

あーあ、昔もいまも変わらないなあ、などとつぶやくだろうか。

何の前情報もなく読みはじめたので、もっとアカデミックな内容かと

思ったら、愛国心のあり方とか、国民の役目は何かとか、品格を高めるとは

どういうことか、外国人と競う目的、さらには人望や人付き合いにまで言及している。



とくに第9編にある「衣食住で満足するなら蟻と一緒」のくだりは痛烈かつユニーク。

人間は社会的動物であるのだから、常に進化し続け、子孫に知の財産を

残していかなければならない、という考え方。

日本人の自立たるは何たるかを強く問い、真の国民の自立こそが本来の

独立国のあるべき姿であり、国民の意識改革がまさにその核心であるという

視点は、いまの日本にこそ改めて認識すべきだという警鐘のように思える。



学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)/筑摩書房
¥886
Amazon.co.jp