コヴェントガーデンの夜 | 旅と仕事するkogeのブログ

旅と仕事するkogeのブログ

旅は人生に豊かな心を運んでくれます。音楽と旅をマネジメントする仕事に携わることは人生のミッションのひとつ。テーマの旅のスペシャリストとマネージャーの二足のわらじ奮闘ブログです☆



パリで、クリスマスマーケットに行きそびれてしまった私を

癒してくれたのは、ロンドンのコヴェントガーデン界隈のクリスマス

イルミネーション&マーケット。

ロイヤルオペラハウスでちょっと用事があったので、

ちょうどよかったのです。




さすがにロンドン、夕方4時半になるとかなり薄暗くなってきて、

6時にはとっぷり日が暮れてしまいます。


あちこちから、人がたくさん押し寄せてきて・・・



付近にはクリスマスのイルミネーションで埋め尽くされます。

喧噪から少し離れて、オペラハウスの中に入ると、そこはいつもの

音楽の世界。 せっかくなので、

アラーニャ、クルザック出演の ≪愛の妙薬≫ を観ることに。

立ち見はちょっとキツイので、第4カテゴリーにしました。

それでもバルコニーの1列目、そこそこよく見えます。



ロイヤルオペラハウスの座席のカテゴリー分けは実によくできていて、

10段階以上、前後左右すぐ隣でもカテゴリーが変わることもあります。


どこかのラテンな国の劇場にも見習って欲しいなあー

あちらでは、これほどきめ細かいカテゴリー分けはされていないので、

ツアーなどで、第1カテゴリーを用意しても、差がけっこう出るので、

お客様への説明がなかなか大変なのです。

平土間の最前列と最後列が同じカテゴリーとかね。