三年前のHappyさんのインスタライブより。


***


純粋に望みを出していくだけ。


How toはいらない。

壊れた計算機。


自分がカウンセリングを受けるなら、


値段がいくらか

何分がいいか


を抽出する。



自分がどういう状態だったら受けるか

買う側で探っていくこと。



自分の考え方は視野が狭いと思った方がいい。

いい悪いじゃなくて。




今、目の前に車輪が動くことをしていく。


いきなり高望みして

身動きができなくなるパターンが多い。



望みは制限なく

行動は足元から。



「こうですか?」って聞いてくる人がいるけど、

そこには「正しい、間違ってる」が見え隠れしてる。


隣の人からみたら間違ってるかもしれないけど

あなたが選択したら全部正解



オリジナルのものを作るのは大変

開発を1からやるタイプのもの。

Tシャツとかなら簡単だけど。



借金してでもやるってパターンもあるけど、

それはエゴキンマンがない人。

ここまでできる人は少ない。



自分ができるレベルを下げる。


できることのハードルを下げる。



0からオリジナルのモノができないのなら

お気に入りのやつを買って売ればいい。



夢、望み、行動も自分仕様にする。



自分だったら買う値段に設定したら売れた。



車輪を回すって目の前のこと。


目の前のことをやってるから現実が動き出す。



創造は無限だけど、

やっていることは常に目の前のこと。



***ここまで***



無理に動かそうとせず

ちょっと勇気を出したら

ちょっと頑張ったらできる事をやっていく。