ご訪問ありがとうございます。
 
2024年2月18日ブログを開始。 
私  → 33歳
家族 → 1歳♀、6歳♂、19歳♂、年上妻。
 
何となく充実していたものの、
「人生ってこのまま時間が進んでいくだけ…?」
 という失望をに似たものを感じた時、
Happyさんの「The Alonnes」に出会った。

Happy理論に一度本気で取り組もうと決め、
100日間の記録を残す事にした。

 

 





大学生くらいに聞いた話。



海外で仕事をしている人が

親が亡くなるかもしれないという時に、

大きなプロジェクトを抱えていて、

とっても大事な場面だったので帰国できずに

親の死に目に会えなかったという話を母から聞いた。



これを聞いた時、

なんかその人の人生がものすごく可哀想って思ってしまった。




親に最後を看取りたいのに

親にすら会うことを許されず、


それよりも会社の言うことを聞かなければいけないものなんだ

って思ったから。



自分の気持ちよりも

外側の「こうしなさい」を意見を尊重しないといけないんだ


って思ったから。




もし、私が同じ場面になった時にも、

会社の命令に従わなければいけないんだ…

って思ったから悲しくなった。




でも、

その人は自分で決めただけだったんだと気付いた。


・親に会いに行く

・仕事のために残る


の選択肢があって、

「仕事のために残る」を選んだだけだったんよね。




他人は自分の心に鎖はつけられない。


従う、従わないは自分で決められる。