セミナージプシーだった。



この人のコンサルタント受ければもっと稼げるようになる

この人話を聞けば人生が良くなる

なんて思いながら行動していた。



自分の中に何かを足したら人生変わる

自分の何かを埋めれば稼げるようになる

とかね。


でも、結局人生は変わらない。


「このセミナーを受けても何も変わらない」と心の底では分かっていても、何か変えるために行動しなきゃという気持ちでいっぱいだった。


そして、変わらない人生に嫌気がさし、ブログやSNSで発信するをやめた。


でもね、ほんのちょっと
心のどこかに自己表現で生きていきたいという希望はあった。

それが2年前くらいだったと思う。

今振り返ると自分と向き合う時間だったのかなぁと思う。



そして、つい1ヶ月前まで
自分の人生ってこんなもんかぁ
なんて思いながら過ごす毎日だった

このままなら生きていても仕方ないなぁと思う日々。

「でも子供や妻がいるから」という気持ちで生きていた

もちろん瞬間的に楽しい時はあるのだけど、終わった後は虚しさが残る。



「胸に穴があいたような」 

という表現を耳にした時

「何だなそれ」なんて思っていたけど

その時の自分にぴったりの言葉だ。



***
 


頭の中に湧く否定的な声を聞かないようにして、

自分の本当の声や気持ちに目を向け始めることができ始めてから

人生の豊かさ、周りの人の優しさを感じれるようになってきた。

自分の人生を生きてるなって感覚に



***



昨日から妻の実家に住むことになった

マスオさんだ

1ヶ月前の自分だったらおそらくとても苦しんでいたと思う。


周りの目を気にして意識していたから。


周りからどうみられるか

周りから変に思われないか

なんかいつもそれに恐れていた。



それが薄れてきたおかげで同居が楽しい。

自分のペースで生きていけているのが嬉しい。

だから、周りに自然と感謝が出てくるし、周りを頼ることが出来ている。

自分と向き合うだけでこんだけ人生が変わっていくのかと驚いている。



なんとなく、こういう流れの人生を設定して地球に生まれてきたのかなぁ

と感じる時がある。


***


私の人生の主役は私だ。


という感覚でこれからも生きていきたい。