明日死ぬなら何がしたいって言う質問...

 

こんにちは、アドバイザーの古賀です。

 

ふと疑問に思ったことがあるのですが、

明日死ぬなら何がしたいって言う質問ありますよね。

 

その質問の意味って今、本当にしたいことが出来ているのか?毎日、死ぬ気で生きろみたいな意味だと思うのですが...

 

明日、死ぬと分かってたとしたら絶対、今の欲望を叶える為に行動しますよね。

 

だからこの「明日死ぬと分かっていたらする行動」っていう質問には意味がないと思うんですよね。


だから「明日」死ぬならより、「一ヶ月後」だったり「一年後」死ぬならっていうある程度の時間の猶予と制限がある状況っていうのが本当にすべきことが分かるんじゃないだろうか。


もし一ヶ月後に死ぬとしたら、どんな計画をもって何を達成するために生きますか?