雑音で隣の人の声すら拾えないカフェで

選んで聞こえてきたのかと思いたくなるほど

突然耳に入ってきた女子高生の言葉。

「あいつマーメーすぎて無理!きもい」

っていうただの会話。

マーメーって沖縄の方言で

マメな人や真面目すぎる人を表す言葉。

正直見ず知らずの女子高生のその言葉のおかげで

色々私なりに思うことがあったわけで。

「あぁ、沖縄ってまだそういうとこ変わんないのか」

ってすごく残念に思ってしまったのと

「あんな方言さっさと消えればいいのに」

とも思ってしまった。

学生の時には気づかなかったことが

大人になった今では

物凄く違和感を感じてしまうことって

世の中にたくさんある。

例えばどうしても沖縄では

人よりも突出した個性を持った人や


輪を乱した人を

はぶいたり、無視したり

いじめたい傾向にある気がする。

SNSを覗けば「自己肯定感を高めましょう」

なんて活動をする人がいるけど

言葉の暴力によってそんなものがへし折られた人は

一体どこから自分を見つめなおせばいいのか

わからないんじゃないか。

大人になった今でも

真面目にやって成績が良いだけで嫌味言われて

要領良く仕事をこなしてるだけなのに

「何でも一人でやれば」なんて言われてしまったり

子供のことに一生懸命で色々経験して欲しいだけなのに

「そんなに子供にさせて可哀想」とか

「お金があるからいーねー」とか馬鹿げたこと言われて

最近の近況を聞かれたから素直に答えれば

「なんか自慢してたよ」って噂の暴走が始まる。

本当にアホらしい。

素直に真面目になぜ人を称賛出来ないのか。

なぜ魅力的な個性を持った人たちが

しょうもない同調圧力に負けないといけないのか。

もういい加減

周囲の人の目は気にしなくてもいいと思う。

せっかくの自分の人生

空気読めないくらいが丁度いいんじゃないかな。

「わかってくれる人だけがわかってくれればいい」

そう思っているのなら

周りを見渡すと案外近くにいたりするから。

自分の世界は自分で選んでいい✨

少なくともこれを読んで共感してくれた人は

私が一番の味方です😊

優利亜

▶︎批判だけは一丁前な人は

全て自分への言葉だと気付いた方がいい

ーーーーーーーーーーー




エネルギー調整も出来る沖縄の小顔サロン


お問い合わせはInstagramへ


またはLINEから(24時間受付)