「倉庫日記」…orz 20.07.04~12 | こがね会館(黄金会館)

こがね会館(黄金会館)

遊技台の収集は、私は趣味だと思っています。私にとっては宝物ですが、多くの人にすれば所詮は産廃ゴミで、遊んで何ぼのいずれは壊れるであろうオモチャですから、記事で所有台や台数を自慢する気は全くありません。お気に召さない事がある方は、予めスルーしてください。
 

6月の終わりに、バンチョさんとゴルゴさんが遊びに来ましたが、新しく手に入れた台が溢れていて、あまりに狭かったので、ご迷惑をお掛けいたしました(汗)

 

次の週に、友人たちが遊びに来ましたので、台の入れ替えと出ていた台を片付けて、遊べるスペースをもう少し確保しました。

まぁ、ただ積み上げただけなんですが、最近の台が多くて、重くて大変でした…。50kg弱が、私が腕で上まで持ち上げられる限界のようです…。

 

 

とりあえず、ここだけで10台、遊べます。

 

いつもの面子ですので、台のラインナップもほぼいつもと一緒です。

 

藤商事の「CR緋弾のアリア FPS」

 

これはもちろん、私専用ですw FPLもありますが、FPSの方が当りやすいので…。

アリアはⅡはかなり打ち込みましたが、初代は数度の対戦でしたので、まだまだ初見の演出が多いです。もっと打ち込みますw

 

 

三共の「FコスモⅦ」

 

一応、当りやすい機種ということと、オマケチャッカー機なので、どうだろうと…。

世代的には、私より4つ下だと、オマケチャッカー機は現役では打ってないそうです。

 

 

三共の「CRF創聖のアクエリオンSF-TV」

 

未だにケツ浮き当たりがあって、飽きがこない名機です。疑似になれば、必ずスーパーリーチになりますし。ノーマルリーチで確変が当りますし、弱いリーチでも当る可能性がゼロではない機種って、今ではなかなか無いですよね。挿入曲もいいです♪

 

 

三共の「CRFキャプテンハーロックMF-TV」

 

やっぱり、ハーロックがカットインしてきて、アルカディアリーチになると痺れますw

ハズすとかなり凹みますが…。

弱い予告でも当るので、油断がなりませんw

 

 

三共の「FレジェンドⅠ」

 

よく一緒に「たんぽぽ」に打ちに逝っていたのでw

 

 

一時間の間に、単発・単発・トリプル・単発・ダブルと、8連チャンもしました(汗)

保留消化後のリーチ一発ツモが3回もありましたが、数珠連機ではないはずなんですがね…。

 

この豪快なウィングアタッカーですから、一回の大当りで、2600玉ぐらい出ましたね。

8連チャンですから、あっという間に2万発オーバーです。

この時代を知っていると、今のショボい出玉のパチンコはキツイです…。

 

 

ビスティの「CR新世紀エヴァンゲリオン~使徒、再び~SFW」

 

通称「シトフタ」ですね。いつも出ていたのはエヴァ7だったので、リクエストが入りました。

大分手こずっていましたが、私が打ったら…、

 

時短引き戻しを3回して15連しました。今更の自己最高記録ですw

 

 

三共の「FマキシムEXⅢ」

 

FレジェンドⅠが調子良かったので、ついでに出してきましたが、こちらは中ドラムが一個ズレばかりでした…orz

今になって見ると、現行の眩しい台に慣れたせいか、ドラムを見づらく感じないというw

 

 

大一の「リアルゴール2」

 

隣町の寂れたパチ屋にあった一般電役です。甘い大当り確率で、よくお世話になりました。

ノーマルリーチでも当りますし、モグラが出てきたりしますw

一般電役なのに、ヘソ賞球もあり、大当り中のダブルが完全に取れるように、保留の空きまであるという、打ち手に優しい台でした。

 

 

他にも数機種で遊びましたが、とりあえず、いつも新しい台ばかりで遊んでいる訳ではないことを見せておかないとw

 

これからも、新旧入り乱れての設置にご期待ください♪

(^^;)