前々から何度か行っているお店ですが、『マツコの知らない世界』京都のパン特集で紹介されたので、また行ってみました。


番組では京都らしいパンということで「京のおだしパン」というだし巻き卵入りのパンが紹介されてましたが、あんまり和の食材を入れたパンは好きではないので、どうしようか考えていたら、お店には置いてなかったので結局買えませんでした。


それよりも、店名はドイツ語で、ドイツパンのお店であることがわかったので、ドイツらしいライ麦入りのパンを買いました。


 ベルリン風ライ麦パン

ハーフサイズで270円。

あらかじめ1センチ幅に切ってあります。

色々のせてみました。


そのまま食べても美味しいです。
酸味はごく弱く、食べやすくなっています。

ベルリン風ライ麦パンと言う名前でした。

このバナナとキャラメルのデニッシュ
マツコの番組で紹介されてました。
人気なのか一人2個までの制限あり。

ドイツらしいプレッツェルもあり。



今まで何度も行っているのにドイツ語だって気がついてませんでした。