おはようございます。




5/18、本日の朝ごはんです。


美味しいバターでトースト。







食パンは6枚切り2枚。

1/4カットして、フライパンで焼きます。






トマトジュースとコーヒー。






今朝の朝ごはんの主人公はバター。

北海道函館市昭和に本社の在る函館乳業の製品。

最もオーソドックスな「北海道バター」です。






大体、このサイズの缶入りタイプなら一缶1200円くらいかと。






塩分はかなり控えめに作られています。






完全密封の缶詰タイプ。

とはいえ、バターは開封後、かなりのスピードで酸化する為、早めに食べ切ることが課題です。






綺麗な乳白色。

香りはそれほど感じられず。






では実食。






バター臭さはかなり控えめ。

口当たりはライト。

この軽さはパン用かと。

ホタテのバター醤油焼きやローストポークに使うには、ちょっとバター臭さが足りないかな。

どちらかというと、

出勤前の朝ごはんに良さげな軽さだと思います。






昔のバターとは違い、


「かなり軽い」


という印象が強いですね。


これも時代でしょうか。







この夏は2ヶ月連続で函館へお邪魔する予定なので、帰りは色々買って帰りたいと考えております♪


クリームチーズもオススメ。


(釧路から函館まで陸路で10時間掛かります)