上州屋青森店を過ぎた辺りにある酒屋さん。

運転しながらふと横目で「田酒あります」の貼り紙を発見!!

Uターンして寄ってしまうのが酒飲みの性(笑)






勿論、定価販売です。

純米酒…3300円。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

まさか買えると思わなかった一升瓶。

(純米酒の一升瓶しか置いてませんでした)

釧路へ帰ってからが楽しみです。






その後、酸ヶ湯温泉へ向けてひた走ります。

まだまだ雪がありますなぁ~。

流石は八甲田山の麓です。










ここから下界は雲海モクモク。

しかし、

その上にも雲がモクモクです。

(周辺は今夜から晴れる予報)






そして萱野高原までやって来ました。

ここからの山の景色、大好き♪♪♪






ここにかつては茶屋が2軒在った筈なのですが…どこ行った???






「長生きするお茶」が無料で飲み放題の茶屋は在りました。

しかし、ノボリを閉まっているので、営業はしていないのか???

願わくば、長生きするお茶を買いたかった…。



歳を取ると、どうもこういうお茶とかにお金を遣う様になるね(笑)

20代や30代の頃には考えられない行為です。

初老アルアル。






さあ、段々と雪の量が増えてきました。






はい、八甲田山ロープウェイです。

ということは…ここがスキー場か。

リフトは動いていないので、スキーをやる人はロープウェイで上に登るのでしょう。






このコブ斜面、かなりヤバめ。

35度以上はありそう。

それでいてコブ付きとか…ワタクシには無理。






今しがたロープウェイに乗ってテレマークスキーを持ったオジサンが上がっていきました。

こりゃコースを分かる人じゃなきゃ無理っぽいですね。

ワタクシ、ここら辺のスキー場は、十和田湖の奥入瀬渓流に在る焼山スキー場しか知らないのです。

八戸に住んでいた頃、ホームグラウンドは九戸スキー場か一戸スキー場。

ほぼ岩手県側へ行ってました。






その昔、

青森県平内町に本社のあるブルーモリススキーのフラッグシップモデルは「八甲田山」。

その板はOGASAKAのスキー板よりも憧れたもんです。

コレ↓は何用なの?

かなり太いですね。

新雪用とか?






オジサンが1人出発しました。

頑張れよ~♪

骨折るなよ~♪

ちゃんと帰って来いよ~♪






そして酸ヶ湯温泉旅館。

ここは素直に通り過ぎて、更に上を目指します。

翌日は朝から八甲田山大岳に登るので、その下調べです。






はいはい、

入山地点発見!!

足跡もあります。

積雪は5mくらい?






車を置いて見に行ってみます。






酸ヶ湯温泉旅館の北側の斜面。

昨日からの雨で雪崩とか無いよねぇ~。

毛無岱から下りてくるとあの斜面↓を下ることになるんだけど、大丈夫?






雪はザラメ。

ぬからないので一安心。

翌日はスノーシューを穿いて登る予定。

ブーツはSORELを履くか、

それともMarmotの登山靴を履くか、

そこが悩みどころ。






山好きにとって、雪山と温泉宿のセットはモーレツに楽しみですな♪

ホント、ご褒美という感じがします。