ワタクシが学生時代の頃より現存する自販機。

国道286号線沿いでは最古の存在。

なので36年は経過していると思われ。

場所 鷹巣町七日町










やはりゴミ有り。

自販機台数は3台プラス2台。










2軒目

比内町の杉林の中に隠れるようにひっそりとある自販機。

これは、意識して運転しないと見落とす可能性大。

というか、この道は恐らく地元民しか通らないと思われる。

場所 比内町










珍しい高床式。

ここまで手間暇&お金を掛けて、ここに設置する意味が果たしてあったのだろうか?






自販機台数は2台プラス3台。






とにかくゴミが酷い。

購入者のマナー最悪。

バカじゃないの?










秋田杉に同化し過ぎ。

これは分かりづらい。










3軒目

場所は大館市内から白沢集落を過ぎて、観光名所「長走風穴」のちょっと手前。

国道13号線沿いに車屋(整備工場)が在るのだが、その車の中に隠れるようにひっそりと自販機の小屋。






これも同化し過ぎ(笑)






自販機台数は2台プラス2台。

ここは利用者のマナーが良いのか、それとも誰かが掃除しているのか、いずれにせよ綺麗。

もしかして管理は車屋さん?






この車屋自体が昔から在るので、もしかするとこの自販機も昔から在ったのかもしれない。






この車屋さんの廃車の山の中で見つけたお宝。






日産ブルーバード。






野ざらしになっている割にはまだ原型を留めている。

昔の車は個性があるから好き嫌いも含めてファンが居た。

今の車とは大違いなんだよねぇ~。

ホント、デザインの設計者はもう少し考えて車を作って欲しいものだよ。