ダイソーで買ってきた「うまか棒」。

10本で100円だというので、10本買おうとしたら丁度10種類有ったので、各1買ったというわけ。






滅多なことでこういう子供のオヤツ的なモノは買わないワタクシだが、やはり自分の口に合う合わないはあるね。

そりゃまあ、人それぞれの十人十色だわ。



ワタクシの1位はめんたい味。

この味の濃さは、食べた!!という納得感がある。

1個で2個分の満足感というか、そんな感じ。






2位はサラミ味。

この1位、2位はビールのアテに良いね。

悪くならないから、車に積みっぱなしにしておいても良いかも。

車中泊やキャンプ用。






その昔、明治製菓に「カール」という歯の裏側にくっつく美味しいお菓子があったが、アレの長くした版とでもいおうか。

とにかく味は申し分無し。

やはりビールのアテだわ(笑)






4位はたこ焼味。

これは思いっきりソース味。

この味の濃さも酒飲み向きかと(笑)






5位はサラダ味。

1位から4位までが味濃いめなので、

「塩分の摂り過ぎですよ」

「高血圧の人は食べちゃ駄目ですよ」

という警笛音が聞こえる為、自分を律する意味で味薄めのこちらをチョイス。

罪悪感をサラリと薄めたい思惑です。






それにしても、

昨夜、寝酒に飲んだ缶チューハイが酷かった。

飲んで間もなくして、頭がズキズキ。

アルコール度数はたかだか6%。

それなのにこの頭の痛みは異常。






こういう事が有るからワタクシは缶チューハイをあまり飲まない人なのである。

アタリハズレ、

合う合わない、

そんな感じだろうか。

「氷結果汁」や「檸檬堂」では有り得ない事が、SUNTORY製品ではよく有る。

SUNTORYといえば「ほろよい」も同社製品。

確かにアレもそうなのだ。

もしかすると、他社製品では混ぜないような何かを入れているのか、それともヤバい焼酎?を使っているのか、とにかくワタクシ的にはアウトですわ。