おはようございます。


まだ寝てないから、おはようございます…じゃないか。


午前4時を回りました。




22時半に帰宅後、風呂に浸かり、そのまま自室で仕事。


スイッチが入ると止まらないのよ。


駄目な癖ね。


ただね、


働かないと食べれないの。


働かないと生きていけないの。


そういうこと。


好きなことをしているからストレスは無いけれど、


自営業をすると分かるよ。


お金を稼がないと生きていけないってことが。


だから、お金の有り難みとお金を生み出す仕組みが理解出来たなら、


後はとことんヤレ!!ってな話。




3日間も家を空けていると、やはり浦島太郎になっているわけで、頼んでいたamazonが2つばかり届いていました。


1つはこのCD。







いつだったかNHK-FMで深夜に聴いてからハマったローラ・ニーロのモアザンニューアディスカバリー。

この人の声は夜聴きたい歌声。

酒を飲んで聴いたなら、多分ズシン!!と心に沁みるだろうな。

今、4時20分。

仕事が終わったばかりだから、酒なんて飲んでないよ。

後は寝るだけ。






飲むか。

うむ、飲もう。

飲んで、この3日間の駆け足を自分で褒めてやろう。



帰宅して、うちの奥さんは労いの言葉を掛けてくれた。

慈愛に満ち満ちた人と結婚したと思う。

ワタクシは年齢的にも先に死ぬので、その時は奥さんの手を握ってあの世へ行きたいと思っている。

結婚する時からその話はしていた。

で、ワタクシにはそれ以上の望みも願いも無いのだ。

ただそれだけ。



紙ジャケットのCDなんて初めて見たさ。

まるでLPみたいじゃん(笑)






皆が皆、

きっと身の丈に合った生き方をしていると思う。

ワタクシもそう。

アレが欲しい…とか、

アソコへ行きたい…とか、

そういうのはもう全く無くなったね。

それよりも夫婦二人とも健康であり、共に信頼出来る人が側に居てくれるこれこそが、一番の喜びであり安心感だと思う。

あの世へ行く際、手を握ろうとしたら避けられた…なんて一生悔いが残るだろうね(笑)

まあ、夫婦なんて「鏡」だもの、お互いに思い遣りを持ち合わせなければそりゃ駄目なのさ。






マイヤーズ、

美味いよ♪

さあ、1杯飲んだら寝ますかな。