1月21日(日)に、AKB48グループドラフト会議が行われました💡
その模様の記事と、各グループの結果をまとめました😄
ドラフト会議で獲得したメンバーは、活躍する子が多い印象がありますね✨
過去のドラフトでは、
AKB48の川本紗矢、
SKE48の惣田紗莉渚、
HKT48の松岡はな、
NGT48の荻野由佳、西潟茉莉奈、
など、人気メンバーも数名!
今回のドラフト会議では、どんなメンバーが選ばれたのか
今後が楽しみです🎵
AKB48グループの人材発掘を目的とした「第3回ドラフト会議」が21日、東京都内で開催された。事前にオーディションを通過した68人の候補生のうち、55人が国内各チーム・グループの指名を受けた。
過去2回の「ドラフト会議」では、各チームのメンバーが候補生を指名していたが、今回はファンが動画配信サービス「SHOWROOM」を通じて、応援するチームにとって必要だと考える候補生に投票し、多数決で指名を決める方式が採用された。指名が重複した際は従来と同様、代表者による抽選で交渉権が競われた。
1巡目では、SKE48・矢作有紀奈の妹、萌夏さん(15)と渡部愛加里さん(13)は、3チームの指名が競合。抽選の結果、萌夏さんとの交渉権はAKB48の新チームKキャプテン・込山榛香が引き当てた。渡部さんの方は、HKT48チームHの指原莉乃が当たりくじを引いた。
指原は「今回はファンが(指名する候補生を)決める企画で、(メンバーは)何もできないと言われていた。でも、あの子(渡部さん)がいいという思いがファンに届いた」と興奮気味に話していた。
また、STU48のキャプテンとして参加した岡田奈々は、2回のくじ引きに参加し、いずれも交渉権を獲得する強運ぶり。「(指名された候補生が)全員、瀬戸内の出身でありがたい。一緒に頑張りたい」と喜んだ。
指名を受けた候補生は、各チームとの交渉がまとまった後、研究生として活動を始めるという。グループ総監督の横山由依は「(ドラフト会議で)候補生のステージを見せてもらい、私たちもすごく刺激を受けた。これからグループに新しい風を吹かせてくれるのでは」と期待を込めた。
↑りえちゃんガックリ😭💨💨