甲府市.山梨大連携事業

甲府の水は、美味しい



水質ではなく慣れたか?慣れないか?

で味は変わっていくと言う研究が出ている。



甲府市では、荒川上流の表流水と甲府盆地の地下水の2つの水源があります。

貯水湖の底を水中ドローンで観測します。

ドローンを活用することで湖底環境変化が確認できます。



台風による大量の土砂流入

昭和町の北部地域を中心に広い範囲で地下水の涵養域を推定

昭和町は、扇状地だったので大量の水があった



標高が高くなるほど水は、軽く標高が低くなると重くなる

昭和水源の地下水は、北杜市 韮崎市 甲斐市 南アルプスの山地部です。

貯水池内では水質シュミレーションがはかれます。

水温は、安定してますが水質は9月から11月を構築する必要があります

集中豪雨や土砂流入の変化です。

シュミレーション数値モデルで環境変化に活用していきます