基本情報
場所:栃木県宇都宮市竹下町380-1
電話:028-667-9400
開館:9:00~17:00(入館は16:30)
休館:月曜日、祝日・休日の翌日、年末年始
料金:無料
特記:無料駐車場有
とびやま歴史体験館
「とびやま歴史体験館」は、この飛山城の歴史とあわせて、昔の人々の暮らしを身近に感じ、体験していただける施設です。
芳賀氏と宇都宮氏の歴史を紹介しているほか、発掘調査で出土した遺物や模型から、当時の飛山城の様子を知ることができます。また、「烽家」と書かれた平安時代の墨書土器も出土していることから、「のろし」に関連した資料も展示しています。
体験コーナーでは、小袖や甲冑を着たり、将棋や盤双六など中世の遊びも体験できます。さらに体験工房室では、勾玉や土器なども作ってみることができます。
(宇都宮市ホームページより)
訪問記録
訪問日:2025年4月12日
飛山城史跡公園(栃木県宇都宮市)
基本情報
場所:栃木県宇都宮市竹下町3801-1
電話:028-667-9400
開館:4~10月 9:00~17:00
11~3月 9:00~16:30
休館:曜日、祝日・休日の翌日、年末年始
料金:無料
特記:無料駐車場有
飛山城史跡公園
飛山城は、鬼怒川左岸の段丘を利用して築かれた平山城で、約14haという広大な面積を持ち、東と南は二重の堀で、西と北は鬼怒川で守られています。
園内には発掘調査で確認された木橋や掘立柱建物・竪穴建物などが復元されていて、四季折々の自然も楽しんでいただけます。また、土塁登り体験もできます。
(宇都宮市ホームページより)