基本情報 
 場所:埼玉県富士見市大字水子2003-1
 電話:049-251-9686
 開館:9:00~17:00
 休館:月曜日、年末年始
 料金:無料
 特記:水子貝塚公園に無料駐車場有

□資料館
 市内の各遺跡から出土した考古資料が展示されています。この中には、約3万年前の旧石器時代の石器群や、県指定文化財の羽沢遺跡出土縄文土器(愛称『ムササビ土器』)、古墳時代初頭の鉄剣やガラス玉など、数多くの資料を通して富士見市の原始・古代について解説しています。
 そのほか、企画展示やさまざまな体験学習・各種講座を開催しています。
(富士見市役所ホームページより)

訪問記録
 訪問日:2023年11月25日
 展 示:常設展
 特 記:埼玉縄文カード配布
     2023年11月14日~2024年1月14日配布
     №8 羽沢遺跡<富士見市>