基本情報
 場所:埼玉県本庄市西富田1011
    早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンタ1F
 電話:
 開館:9:00~16:30
 休館:月曜日・年末年始
 料金:無料
 特記:無料駐車場有
    本庄市マンホールカード有

本庄早稲田の杜ミュージアム(websiteより)
 「本庄早稲田の杜ミュージアム」は、本庄市と早稲田大学が共同で開設するミュージアムです。市と大学が所蔵する豊富な資料を活用し、地域の歴史をグローバルな視点でとらえる展示を行います。
 本庄市展示室では、多種多様な埴輪をはじめとする考古資料や年表等で、本庄の歴史と文化をたどります。
 早稲田大学展示室では、定期的に企画展覧会を開催し、オセアニア民族造形美術品をはじめ、大学が所蔵する貴重な文化財を最新の研究成果とともに公開します。
 本庄市と早稲田大学は、ミュージアムのある大久保山、浅見山丘陵の恵まれた自然環境と多様な遺跡や文化財に囲まれた一帯を「本庄早稲田文化の杜」とし、地域文化の拠点と位置付けています。ミュージアムはその中核施設として、本庄の歴史と文化の魅力を発信します。
 ご来館いただいた皆様が、ミュージアムでの体験を通し、新たな発見をしていただければ幸いです。

訪問記録
 訪問日:2022年6月19日
 展 示:常設展
     笑う埴輪など展示されています。(必見!)


訪問記録
 訪問日:2023年2月12日
 展 示:児玉・深谷地域の古墳と副葬品
     2023年1月14日~2023年3月26日