朝の散歩で👀をひいたタンポポの綿毛

刈り残されたのかな
独立していた

以前にショップで見た
瓶に入れられた綿毛も美しかった

瓶入りの小さな帆船を中学生の頃に見て、不思議で何度も店の外から覗き込んでました

聞いたところによると、ピンセットで帆船の模型パーツをビンの口から入れて作っていくのだと
気が遠くなる

綿毛だと作っている最中に、飛んでいったりしないだろうか

作り方はマル秘ということだったから、余計に気になった

瓶に入れる方法が他にもあるんでしょうね



今季最後のタンポポに
飛び込んできた虫

私に熱はないが、謎の鼻水は、時々流れてくるから、あの入院時の説明にあった医者の言葉が聞こえてくるようで不安になるではないか!

強く鼻をかまないことと言われたから、優しく扱っているし、
突然によって来るくしゃみにすら、鼻から強く出ないように口を開けてくしゃみをしている
マスク世代で良かった点です
そのうち喉が痛くなりそうな気もしないではない
油断していると赤鬼の強烈抱きつきで、危うく鼻血ブーになるところだった
忍者のように、手裏剣飛ばす勢いで両腕でガードするアサヒ婆はただ者ではありませんよ





わかったことがあります

バラやツツジ、整頓された庭園、豪華な花々よりも、タンポポのようなつくしのようなヨモギのような、ニセアカシアとか、白樺とか、キンモクセイのある庭が良いのです

どんだけ広い庭を想像しても、それは夢想だから、山にへ行って借景庭を想像する
これはいいですよ




きょう楽天市場から遮光率100%UVカット
かぶーる日傘という帽子が届く予定です


日傘と帽子を両刀使いの素晴らしいアイデアで日射しを防ぎたいと思います



今後の季節に必須の
帽子に日傘で
準備万端です
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ