高級スタバの続きです


3階です

3階は、コーヒー、カクテルの階です


グラスに大きい四角い氷


まるでアルコールですね


そう、まるでなのです



実際は、商品説明によると

コーヒー豆をウイスキーの樽の中で熟成させた、オンザロックのようなコーヒーということのようです


飲んだのはコチラです




始めに
グラスにちょこっとしか入れてくださらなかったので

冷たくして飲む。こういうものかと、ドバドバグラスに注ぎたい気分を押さえて、オンザロックのように、チビチビと飲みましたね

香りがウイスキーで
飲み物としてはコーヒーなのですね

これで、飲酒したことにはならないから、罪悪感は無し
しかし、アルコールの香りが残り香のように留まっていて嬉しい




朝から午後まで
中目黒のスタバは
まるでワンダーランドだわ


コーヒーに始まって
コーヒーで〆る


高額な費用をどうやって捻出したかというと

●スタバアプリで貯めたスターを、チケットに交換した



●ホワイドデーのお返しとして
息子から、スタバのギフトカードをもらった

少しずつ使う手もありますが

どうせならと、使いきりました
ひとりで使いきりました





だいぶ、幸せ気分に浸ってしまって、帰ることにしました

が、
チケットがまだ
残ってますから

コーヒー豆を買いました

以上で、
ハイテンションで
スタバをあとにすることになります



でもさ、

お酒がすき

ワインと日本酒で通してきたから
ウイスキーは未知の世界

オンザロックのようなコーヒーを飲んでしまって
どうすればいいのだろう

良い香りが、後ろ髪を引いてしまってる

香りだけで
気持ちがパッと
華やいでくる

スタバでデビューもあるかもしれませんね



雨だとテラス席が、びっちょびちょ。

上から見下ろすさくらもきれいだなー




また、チケット貯めるとしよう




外は雨

雨のなか長い行列を作っていた

何があるのかと気にしていると

スタバ店内へ入るための行列だった

スマホでQRコードを読み取って
整理券を発行して、スタバに入る仕組みらしい

テラス席も、整理券が必要とのことです

混雑時の対応でしょう

午前中は、整理券無しで入店できたから。





↓幸せをおすそわけよー↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ