あさひ散歩。

COVIDでも、花は咲く。
新芽を出します。
自分のやるべきことをやる、タンポポです




北海道も桜シーズンです
人間界で起こっていることなんか
どこ吹く風です
毎年のルーテイーンは揺らぎません
今年の私です



とんとんとん、静かに走っているところへ
後ろからドタドタと足音が
追い越して行きそうで追い越して行ってはくれないどたどたどた。

桜も咲いて暖かくなって
ランナー増えて、仲間が増えたらしい。

自転車の人も多くなってきて
前から来た自転車マンに
すれ違い様、「並んで走らない」と声が飛ぶ。
監督か。

私が怒られたのかな?
振り返ると、私のすぐ後ろを二人のおばさんが、その少し後ろを高校生らしい男子3名が並んでついてきていた
私じゃなかったんだ、怒られたのは。
私が、引き連れてきたみたいウヒェヒェ
先導者だったわけだ
大会ならありえなーいことだけど
こんなこと、一瞬でも先導者って嬉しいねー

自転車マンは、モーゼのごとく進路を開いて、通っていった。




自転車マンは、早いスピードで桜を愛でられたかな。






あの新芽、ブロッコリーのスプラウトのようで、美味しそう。。。

北海道の新緑新芽、
とっても美味しそう
サラダにタップリ混ぜ混んで食べてみたいような新緑です

胸の奥深く深呼吸してみた
緑に包まれると、心安らぐなー



美味しそうな新芽続々現る




夏は、どうなるんだろう。