10月27日(土)10:00〜15:00
〜知ってね 見てね 感じてね♪〜
みやまえ子育てフェスタ2018
 場所:宮前市民館   開催終了!

*乳幼児親子への情報発信と交流の場♪
*ママもこどもも友達できるよ♪
*随時、企画委員ママスタッフ募集中♪
詳しくは市民館にお問い合わせ☎️044-888-3911

今後の日程
11/30(金)10:00〜
反省会   宮前市民館 4階和室

川崎市宮前区で活動中の
みやまえ子育てフェスタ ママスタッフのKANAKOです

だいぶ連投してますが
ちょっとだけびっくりしたので投稿します

今年の4月くらいからブログをなんとなく初めて
表現力あがったね」って
言われました。
お世辞でしょ?って、思われても全然良いです

2017ビジョンボード と
2018ビジョンボード
6〜8割の願望が叶うと言われてるビジョンボード

もともとは
アドラー心理学やってらっしゃる方の影響を受けたものを
カンガルーで無料で素材とかも100均やフリーペーパーにしたら無料に変換開催できるんじゃないかと思ってやってくれた当時育休ママが
広めてくれたもの。
ついこないだも、この超フルフルなママさんに助けてもらいました^ ^
さらに展開してmamanicottoでも活用して
みやまえJAMのイベントでやりました
mama nicottoの名前久しぶりですが、
2月のイベントに向けて気持ちが一歩前進はしてますよ
はじめの気持ち一歩ね

前置きかなり長いのですが
表現力」ね
この2017で、かなったなーと思ったのは
旅行だけだと思ってました
とりあえず家族旅行にいってなかったから
なんとなく見えるところに飾ってたら
「旅行行こう」と旦那に言われ福島へ初旅行行きました
翌年、今年は京都に2泊3日行きました。
かなり散財したので反省しました

願望はたくさんあって
尊敬する人になにか恩返しできることがあれば良いなと思って
尊敬する義母がガンになり手術になり、あー今までの恩を感じ
スージーさんへの恩を感じる日々に写真貼り
思いをカタチにしようと思い
おとのわぐま の
歌や踊りの表現力をあげたいなって思ったけど
こればっかりは他者からの評価?評価って言葉はちょっとおかしいけど
なんとも言えないなあと思って
でも思わぬところでこのブログで表現力あがったねって言われたことで
おっ!と、つながりました

2018ビジョンボードを作った時は
とにかく病んでたので
その時にたくさん母とスージーさんからいただいた言葉と家族写真を載せました
そして神社のお参りの写真も載せてるのは
事故にあった母への祈るおもい
それから
USJに行きたいなーと
結局ここの部分が今期2回ディズニーランドに行きました楽しかったです
でもこどもたちがミニオン好きなうちに行きたいなーとは夢見てます^ ^
懲りずにビジョンボードに貼るかも

とりあえずわたしの作り方は
もともとはスクラップブッキング方式です
雑誌に馴染みがなかったもので
でも2月に雑誌から作ったら楽しかったです!
雑誌パラパラめくるだけでも癒し効果
美容院行った時ぐらいしか雑誌見なかったので
最高リフレッシュだと思ってて
意外とほしい言葉って見つかるものだなと思ったのが

みやまえJAMで子フェスタPOP作った時のこと

わくわく
ドキドキ
感動があなたを待ってます!
自分ができる最高の
形にしていく
出会える
なにげにカップはmama nicottoのniko

というわけでぜひ12/16ビジョンボードつくる会参加にいらしてください結局宣伝かい