ブログを読んでくださる

みなさん

ありがとうこさいます。


歌語りの会

わたしが主催しているこの会は

厳守していただきたいル-ルが

ありまして

それは

あら探しと、比較は

講師の私だけ

生徒さん同士では絶対だめです。

どんな小さなことでも

良いと思われるところをみつけて

誉める、

もしくは

よくなったところをみつけて

誉める

これ、ル-ルです。


昭和生まれの私たちには

なんとなく違和感なのですが

続けているうち

なぜか良い歌や語りになるんですわ。

それで、ね、

自分にもそうするように

言ってます。

誉められたところを

お家に戻り鏡を見て

「おめでとう、誉めてもらえたね。」

と必ず言ってくださいね、と。



そう、

始めたころは念押ししてやってたのに

ここ数年

私自信が忘れてたみたい。


私自信に

おめでとう!の乱用をしなくては。。。

小さな発見をみつけて

おめでとう、良かったね

と言うように

意識していわなくちゃ。


開運声磨き職人としては

かなりまずいでしょ。

思い出した、うん、

思い出して

おめでとう、わたし。(笑)


今日はお家ブランチ。
大好きな甘味とマフィンだよね、おめでとう!

今月より、歌語りの会稽古を始めます。

初心に戻り、開運のための稽古するのだ。



最後まで

読んでくれたあなたに

幸せがたくさん

ありますように。。。