こんにちは。
声と話し方で人生を変えるトレーナーむくもとゆうこです。
いよいよ今年も本日を残すのみ。
大掃除や、お正月の準備に忙しくされていることでしょう。
でも、ちょっと立ち止まって、お茶を飲みながら今年を振り返ってみてください。
「人間にとって最高の幸福は、一年の終わりにおける自己を、
その一年の始めよりもはるかに良くなったと感ずることである」
これは、トルストイのことばです。
皆さんいかがですか?
今年の始めに心に決めたことを実現できましたか?
私自身は、今年はよく頑張ったなぁと満足しています。
・大人になって初めてバレエの発表会に出演した
・漫才コンビを組んで、M-1グランプリに挑戦した
・「全国女性落語大会」で準グランプリを受賞
・「社会人落語日本一決定戦」で第三位を受賞
などなどが主な出来事です。
もちろん、いいことばかりではありませんでした。
2月には入院して手術をしたり、
夏にはコロナにかかったり、
そして、アップルIDを乗っ取られて絶望的な気分になり、すべて初期化してひどい目にあったこと……💦
でも、どのような状況でも「よく頑張った!」と自分を褒めたいです。
いろいろなことを学ぶことができました。
来年はどんな年にしましょうか?
しっかり目標を定めていきたいと思っています。
YouTube「大人の朗読」、太宰治の「粋人」をアップしました
大晦日のお話です。舞台は大阪。
お掃除しながら、お節料理を作りながらお聞きください。
では、良いお年を!!