こんばんは!

 

あがり症のあなたに!

「声の震え」を改善する~

モチベーション&コミュニケーションスクール桐生です(^▽^)/

 

 

今日は、こんな質問をいただきました。

 

Q.来週、結婚式で乾杯の挨拶をしなければいけません。いまから緊張しています。何か上手く話せる方法はありませんか?

 

結婚式の乾杯は、場の空気をつくる大事な場面ですね。

ぜひリラックスして良い雰囲気でお話したいですねウインク

 

以下、お答えしていきます♪

 

おそらく多くの方は、「乾杯の挨拶で何を話そう...」と考えて、考えるうちにドキドキしはじめるのでないでしょうか?

 

しかし、「何を話すか」というのは、二の次三の次。

 

何を話すか?よりも、大事なことがあります。

 

それは、

  1. 目的
  2. 内容

この3つです。

 

1.目的

そもそも結婚式の乾杯の挨拶の目的って、何でしょう?
 
乾杯は、結婚式の冒頭部分。
二人の門出を晴れ晴れしくお祝いできるよう、できるだけ各テーブルで和やかに、話しやすい空気をつくってあげたいですよね。
 
友人・知人同士の席だったらよいのですが、知らない方と同じ席次になり、ちょっと気まずくなることって結構あります。
 
なので、乾杯では、できるだけお互いが話しやすい雰囲気をつくることを目的にしたいところです。
 
2.尺(時間の長さ)
乾杯の挨拶は、だいたい30秒~1分位でしょう。
まずは尺(時間の長さ)を抑えておかなければなりません。
 
ダラダラしゃべると、「グラスを持つ手がしんどいから早くしてほしい...」とか「この話いつまで続くんだろう...」と、場の空気を壊してしまいます。
 

3.内容

目的を考え、尺を把握し、ここでようやく話す内容について考えます。
 

例えば、

「私は新郎と幼稚園からの付き合いです。新郎は相当変わり者です(笑)。新婦もかなりユニークな方だと伺っています(笑)。今日はお二人と繋がりが深い方が集まっていると思います。ぜひお二人の話に花を咲かせながら、二人の面白エピソードを共有してみてください。スゴイ話しが出てくると思います(笑)。では乾杯!」

みたいな感じでしょうか。

 

①目的を設定する

→二人の門出をお祝いできるように、できるだけ各テーブルで話しやすい空気をつくる

 

②尺を把握する。

→30秒~1分くらい

 

③話す内容を決める。

→先の例のように。

 

この①②③の順番で話す内容を設計していきます。

そうすると場に適したトークとなり、うまく話せます。

 

 

これは、自己紹介も一緒です。

 

会合に行ったりする時に、急に「自己紹介してください」なんて振られることがあります。

 

そこで、まず「何を話そうか...」と考えるのではなく、自己紹介の目的は何か?尺はどれくらいか?最後に何を話すか?を決めると話す内容がスッキリします。

 

 

【今回のまとめ】

  1. 目的
  2. 尺(時間の長さ)
  3. 内容

挨拶や自己紹介等、ぜひこの型をベースに話す内容を構築してみてくださいねウインク

 

※今回の詳しい内容はYouTube

「みのちゃんねる♥」

↓↓↓動画は下記をクリック↓↓↓

乾杯の挨拶で上手く話せる方法(^^♪

 

==================================

株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役:桐生 稔

(文部科学本省統一資格取得済:受付番号00322)

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F

TEL:03-6304-5323
FAX:03-6304-5268
MAIL: info@motivation-communication.com

 

あがり症改善セミナー一覧

 

あがり症のあなたに!『声の震え』を改善するみのチャンネル♡

 

著書『10秒でズバっと伝わる話し方』

 

出版記念DVD発売

 

講師として活躍する3つのポイント

 

講師採用ページ

==================================