みなさん、こんばんは!

 

あがり症のあなたに!

「声の震え」を改善する~

モチベーション&コミュニケーションスクール桐生です(^▽^)/

 

 

今日は、こんな質問をたくさんいただきましたので、ズバリお答えいたします!

 

Q:人前で話している最中に、手や足の震えが止まらなくなることがあります。

その手や足の震えをピタッと止める方法があれば教えてください。

 

これもよく頂く質問ですね。

 

今回はパフォーマンス理論の中の、

「ポジティブ・ランゲージ」

という内容でお話していきます。

 

私は、あがり症改善のポイントとして、

「PFTバランス」

というのを常々申し上げていますが、これを具体的に見ていくと、以下のようになります。

  • P(=Physical):肉体
  • F(=Feeling):感情
  • T(=Techinique):話す技術

今回は、その中でもT・話す技術の部分に該当します。

そのテクニックのひとつである

「ポジティブ・ランゲージ」

をあがり症改善に使っていきましょう、ということです。

 

心理学のジャンルのひとつで、認知療法と行動療法というのがあります。

 

認知療法は、認知(=ものの捉え方)を変えることで行動を変えていくというやり方。

 

一方、行動療法は、行動を変えることで認知(=ものの捉え方)を変えていくというやり方です。

 

今回は、行動療法的なアプローチです。

 

例えば、ちょっと落ち込んでいていても、明るく振る舞っていたら何だか気分が明るくなってきた、ということがありますよね。

 

人前で緊張していても、胸を張って、肩甲骨を開いて、上を向いて話していたら、段々と堂々と話せるようになったとか。

 

笑っていたら本当に楽しくなってきた、等々。

 

こういう原理をうまく使っていきましょう、ということです。

 

つまり、行動が変わると感情が変わる

これをうまく使っていくのです。これは、まさしく行動療法ですね。

 

テレビのニュースで、アメリカのトランプ大統領の演説や記者会見を見ていると、どんな話題のときでも、人差し指を下に突き出すポーズをしていることが多々あります。

 

これは「私は上の立場にいる人間ですよ」という"権威付け"を表していると言われているそうです。

 

トランプ大統領には、このポーズがしっくり来る、すなわち「ポジティブ・ランゲージ」であるということでしょうね。

 

実は、

みなさんにも、何かしらココロが変わるようなポーズ、しゃべっていると気持ち良くなるポーズ

が必ずあります。

 

これが発見できると、人前で手足が震えても、そのポーズをとってみると、感情が変わって、段々と手足の震えなくなることがよくあります。

 

是非これを発見していただきたいと思います。

 

発見の仕方としては、そのポーズをしたときに、

どんな感情に触れるか?

それを捕まえるということです。

 

手足が震えるということは、感情は不安の状態です。

 

その逆に「安心」できるポーズ、「ワクワク」してくるポーズ、そういったポジティブ・ランゲージを発見し、自身に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

詳細は下記の動画でお話しておりますが、普段の人との会話の中から、そういうポーズを見つけていただいて、あがり症改善の一助にしていただければと思います。

 

詳しくはyoutube

「みのちゃんねる♥」

↓↓↓動画は下記をクリック↓↓↓

体の震えを止めるポジティブ・ランゲージ

で解説しております。

 

==================================

株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役:桐生 稔

(文部科学本省統一資格取得済:受付番号00322)

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F

TEL:03-6304-5323
FAX:03-6304-5268
MAIL: info@motivation-communication.com

 

あがり症改善セミナー一覧

 

あがり症のあなたに!『声の震え』を改善するみのチャンネル♡

 

著書『10秒でズバっと伝わる話し方』

 

出版記念DVD発売

 

講師として活躍する3つのポイント

 

講師採用ページ

==================================