みなさん、こんばんは!

 

あがり症のあなたに!

「声の震え」を改善する~

モチベーション&コミュニケーションスクール桐生です(^▽^)/

 

 

今日は、こんな質問をいただきましたので、ズバリお答えいたします!

 

Q:今度、社内の昇格試験があります。

実はもともと「あがり症」で、この試験に3回連続して落ちています。

もう、後がありません。背水の陣です(泣)。

何かいい方法はありませんか?

 

この時期、昇格試験って、多いですよね。

 

そこで、昇格試験の面接であがらないための対策をお伝えします。

 

肝は、

「見えないものはマネジメントできない」

ということなのです。

 

例えば、会社の売上が悪くなった時に、「じゃあ、がんばりましょう!」と言うだけでは、何も変わらないですよね?

 

そこで、バランスシートや損益計算書などを見て、現状を明らかにして、「こんな対策を実施しよう!」と対策を練るはずです。

 

要するにこれは、見える化していることになります。

 

どこが具合が悪いのか、見えないものはマネジメントできないからです。

 

昇格試験の面接でもそうです。

 

面接ではどんな質問をされるのか?またはされそうか?質問と回答を見えるかしておく。

 

こんな質問されるだろうから、こんな回答を準備しておこうと対策を打とうとなるはずです。

 

準備するときは、どちらかといえば、聞かれたら困るような質問、嫌らしい質問に対して事前シミュレーションをしておくとよいでしょう。

 

もちろん、それが100%的中するとは限りませんが、丸腰で臨むよりはいいでしょう。

 

不意を突かれたときに、呼吸が乱れることなく落ち着いて対応ができると思います。

 

たとえば、お風呂で5分間程度、「こんな質問がきたら、こう答える」といった面接の実演をしてみるのもいいでしょう。

 

あるいは、友人・知人に「ちょっと嫌らしい質問してくれない?」といって、対策してみるのもいいでしょうね。

 

きょうのポイントは、「面接時の質問をシミュレーションを通して、見える化する」というものでした。

 

詳しくはyoutube

「みのちゃんねる♥」

↓↓↓動画はコチラ↓↓↓

昇格面接で緊張せずにバッチリ回答できる秘訣(^^♪

で解説しております。

 

==================================

株式会社モチベーション&コミュニケーションス代表取締役:桐生 稔

(文部科学本省統一資格取得済:受付番号00322)

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F

TEL:03-6304-5323
FAX:03-6304-5268
MAIL: info@motivation-communication.com

 

あがり症改善セミナー一覧

 

あがり症のあなたに!『声の震え』を改善するみのチャンネル♡

 

著書『10秒でズバっと伝わる話し方』

 

出版記念DVD発売

 

講師として活躍する3つのポイント

 

講師採用ページ

==================================