こんにちは!

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターの そりまちななですにっこり

 

開催報告が遅くなり、すでに新年度が始まっておりますが…煽り

(気を取り直してニコニコ


3月24日(木)札幌市中央区の心音cocoronにて、

おやこえいごひろばPino Pino(幼稚園児さん編)を開催しました。


春休みに入っていた幼稚園児の親子さんが8組、参加してくれました!
(おやこえいごひろばは、*Nano English*認定 親子英語講師 ともこ先生と共同開催しています花

 



みんなで輪になって、はじまりのお歌を歌った後、ともこ先生がみんなにお名前をきいて回りました。

さすが幼稚園児さんニコニコ

“My name is ~.” と、しっかり大きな声で言えるお子さんもいましたよ。

あ、でもね!

おやこえいごひろばPino Pinoでは、英語で言わなくってもだいじょうぶですよイエローハーツ
だってね。はじめましての人ばかりの場所に来てくれたんだもの。

その勇気が、まずはすごいの!
参加するだけでOKなんです。

英語に耳を傾けてくれるだけで、講師はとっても嬉しいので。
どうぞ安心してくださいねニコニコ

 

今回も、テーマは、Easterです。
わたしからは、“Spot’s First Easter”の絵本を読ませていただきました。


日本ではコロちゃんとして知られている仔犬のSpotが、お友だちのHelenといっしょにEaster Eggをさがすおはなしです。

 

絵本の本文は、問いかけにSpotやHelenが答えるかのように、

Easter Bunnyが隠したタマゴをフラップをめくりながら探して進んでいくので、とってもテンポがよく、子どもたちとのやりとりもはずみます。

 

Spotの絵本シリーズは、読み聞かせ会ではいつも子どもたちに大人気なんです。

もちろん、おうちで読み聞かせするのにも、とっても良いですよウインク


そして、絵本のあとは、クラフトのお時間。
紙皿を使って、Bunnyの形をしたバッグを制作しました。

制作に取り組む子どもたちの、生き生きとした表情が印象的だったのはもちろんなのですが、

ママたちがとても楽しそうに制作に参加してくれたり、また子どもたちが作るのを優しいまなざしで見守っていてくれたりして、その姿がとてもすてきでした。


 

ママ同士の交流もできて、とても楽しいひと時となりました花

いただいた感想を、少しご紹介しますニコニコ

 

参加してくれたママさん、お子さんたち、どうもありがとうございましたラブラブ

 

次回の予定スター

4月26日(火)に、未就園児の親子さんを対象としたおやこえいごひろばを開催します。
はじめての方大歓迎ですラブラブ

ぜひ、遊びに来てください。
【日時】4月26日(火)10:30~11:50(コーヒーブレイク含む)
【場所】COCOスペース西岡
    (札幌市豊平区西岡4-13-1-14)駐車場あります
【参加費】親子一組 1000円(兄弟姉妹のご参加は+300円となります)
     ※参加費は、会場費およびクラフト材料費として頂戴しております

【連絡先】nana.englishstoryhour☆gmail.com (☆を@にかえてメールください)

 

では、本日も笑顔の一日をおすごしくださいニコニコ