こんにちは。ななです
バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターを目指して修行中で
札幌では、桜が満開となりました
いつもより1週間ほど早かったです
先日、インストラクター養成講座の全課程の受講が終了しました
最終課程は、実践練習の第二弾、音読協会の「赤ちゃんから始める英語絵本読み聞かせ初級講座」(以下、「初級講座」)の講座開講デモでした。
他の受講者とパートを分けて、それぞれが講師役となり講座を行うという内容でした。
いやぁ~、他の受講者さんの発表、どの方もすごく良かったです!
使っている資料は音読協会のものだし、講座の内容も教わった内容に則しているんですが、まるで発表者その方のオリジナルの講座のように、活き活きしていました。
講座の内容を理解して、そこにご自身の経験を重ね合わせ、自分のこととしてお話しされていたからこそのアウトプットだと思います。私、本当に聞き入ってしまいました
これって、トレーニング方法としても、すごく良いですよね。
私も、自分の中でしっかり理解できるよう、何度も資料を読み込んだり、調べたり、まとめたりと、精一杯がんばりましたっ!
(頭を使いすぎて、日中ずっとボケボケでしたよ、、)
でも、内容理解も、話し方も、まだまだ改善と努力が必要です
引き続き、がんばっていきたいと思います!!
さて、せっかくなので、初級講座について、少し紹介させてくださいね
初級講座は、0~3歳のお子さまを持つ親御さん向けの講座で、英語絵本を中心としたおうち英語の道しるべをしっかり学ぶことができます。
英語絵本を読むことのメリット、
英語絵本の読み聞かせテクニック、
音読の方法と効果、
音源かけ流しと動画視聴の取り入れ方、
バイリンガル環境の作り方、
などなど盛りだくさんの内容を効率的に学ぶことができるのですが、この講座の特長であり強みでもある(と私が思っている)のが、おうち英語に取り組むにあたって、親が持つべき指針、ビジョンを、ワークショップ形式でしっかり考えることができることです。
幼児の英語教育にあたっては、親がその軸をしっかりと持っていることが大切だと、私は思います。
ブレない軸をもっておうち英語をスタートさせたい親子さんに、ぜひぜひ受けて頂きたい講座です
で、私が受講していた「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」は、
この初級講座の開講スキルを含め、英語絵本の読み聞かせ会である「バイリンガル絵本クラブ」の開催スキルなど、幅広く学べる内容となっています。
平日コースだと、6時間×6回、夜間コースだと、2時間×12回のカリキュラムが組まれています。けっこうタフな時間ですよね
でも、受講してみると、本当にあっという間でしたし、学びの多い充実した時間でしたよ
私、受講する前は、英語絵本の読み聞かせスキルだけ、学べるんだと思ってたんですよ。
でも実際には、スキルだけではありませんでした。
一緒にコースを受講している仲間からの良い刺激を受けることで、英語教育全般のこと、子どもの成長における読書の大切さ、子育てでの親の関わり方についてなど、いろいろなテーマで考え、話せる、充実した時間でした。
いつも情熱をもって講義を進めてくださった、音読協会の代表理事であり講師の本澤愛さんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
さてさて、私の次の課題は、バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターの認定試験を受けることです…
試験か… 試験にパスすることができるのか… 不安でいっぱいです~