KIN88 美の「調整」をしよう! | あなたの心にオアシスを!マヤ暦今日の過ごし方♪

あなたの心にオアシスを!マヤ暦今日の過ごし方♪

静岡で6歳の息子とだんなさんの三人家族
マヤ暦に出会い人生激変、仕事やめちゃいました
マヤ暦のリズムに乗った生活してたら
シンクロ三昧の日々♪
ただ今、マヤ暦アドバイザー、看護師と二足のわらじで活動中

シンクロ三昧の秘訣をお伝えします!

ご訪問頂きありがとうございます

 

マヤ暦シンクロニシティ研究会

アドバイザーのみゆきです

(赤い蛇 黄色い太陽 音6)

 

このブログは

毎日流れるマヤのエネルギーと

3つのキーワードをお伝えしています

 

 

マヤ暦って何??

 

6月25日のエネルギー

KIN88 黄色い星 青い嵐 音10 黒KIN

易 雷沢帰妹(らいたくきまい)

ガイド 黄色い戦士

有名人 松岡昌宏(TOKIO) 寺川綾(スイマー)(敬称略)

 

マヤ暦の3つのエネルギー

【厳しさが愛情?】

【不要なモノは手放しましょう】

【全てはバランス】

 

 

KIN88はこんな日

 

今日の紋章「黄色い星」

美と調和、姿形を美しくする

をテーマにした紋章

 

見た目重視

なので

「黄色い星」の方って

キラキラ輝く美しさがある

身なりも整えるのが好きですね~

 

 

でも・・・

見た目の美しさも大事ですが

内面の美もとっても大事

 

今日のエネルギーは

内面に目が行きにくいので・・・

 

内面を磨こう、高めよう

そう意識をもっていくと

バランスがとれます

 

 

そう

全てはバランス

 

今日は音10

キーワードは「調整」

 

今日のエネルギーを味方につけ

身なりを整えてみる

不要なモノは捨てて

部屋をきれいにする

 

「キレイ」を意識して

行動してみるのもオススメ

 

 

さらに

内面へ意識を向けるには・・・

色々ありますが

 

今日は「黄色い星」なので

一流、本物に触れると

心から喜べます

 

そんな今日は

読書、映画、音楽、絵画など

芸術に触れてみる

 

見た目と内面の美の「調整」

今日はそんな日ドキドキ

 

 

 

ゆとりをもとう!

 

芸術~??

「仕事、家事もあるのに、そんな余裕ないよ~!!}

 

ですよね~あせる

 

時間、心に余裕がないと

ゆとりがないと

 

なかなか芸術に触れようとは思わないですよねチュー

 

 

ゆとりがない「黄色い星」は

厳しさが愛情

と相手にも高いレベルを要求します

強要レベル ゲッソリ

 

 

一流好きですから

自分にも、人にも厳しい

 

 

ゆとりのない「黄色い星」を持つママだと

子どもは

キツイ・・・

 

 

ゆっくりできない場合は

 

美味しいお茶を飲む

5分でもいいから、好きなモノに触れて

ニンマリする

 

ほっとする時間を

持つのはいかがでしょうか?

 

 

image

 

 

 

マヤ暦愛ドキドキ

 

昨日は仕事、幼稚園の行事からの~

 

「マヤ暦スタートアップ講座」を受講しました

紋章と関係性の説明

 

様々な先生から教わっていますが

内容も違いますし

参加者さんの体験談も面白い

 

 

昨日は「関係性」が特に印象深かった ・・

 

子どもとの関係性がない・・・

と寂しがる方も多い

 

 

私も結婚する前は

家族に関係性のある人はいませんでした

 

でも

だからか!!

 

好きなコトどんどんやらせてもらったし

べったり家族って感じではない

 

気兼ねなく

好きなコトができたのは

関係性がないおかげ(笑)

 

 

他にも

持っている紋章、音など

色々な要素がからみあってきますが・・・

 

 

関係性のないお子さんをお持ちのママさんチューリップ黄

確かに寂しいですよね

 

それは

子どもに手をかけすぎないでね

っているメッセージです

 

 

関係性がない親子の場合

実家から早く独立する方が

良いと言われています

 

それは

「社会」に育てられて大きくなるから

 

そして

易に山や地があるお子さんは

必ず戻ってきます

 

大きく成長して

 

 

それを見守る

 

それを教えてくれるのが

マヤ暦

 

そして

 

人生の、人間関係の

自分自身の

 

「バランス」

教えてくれるのも

マヤ暦です

 

 

学べば学ぶ程奥が深い・・・

 

おもしろいチューラブラブラブラブラブラブ

 

 

今日も皆様に

シンクロの光が降り注ぎますように~ キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

お知らせ