*構口公園コミュニティ*のブログ -19ページ目

*構口公園コミュニティ*のブログ

京都府右京区梅津に、住民参加型で新しくなった  ★☆構口親水公園☆★   その構口親水公園を中心としたコミュニティができました!


こんにちは、梅津班3回生です。

先日土曜日に公園内にて、土上げが行われました。


皆さんが普段愛用していらっしゃる

構口公園の問題でもあった、土詰まりを解決いたしましたラブラブ!音譜



写真を以下にあげますので

見てくださいね!




*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ


公園階段下の鉄格子をあけると、格子ギリギリまで

土が固まっていましたショック!


まずは、スコップで土を柔らかくして、掘り出していきましたレンチ


結構な土の量で、掘り出す作業も運ぶ作業も一苦労でした( ´(ェ)`)


掘り出した土は、公園のグラウンドでふるいにかけました音譜


だんだん深く掘れてくると、

スコップでは、掘りづらくなったので、

専用の機械(写真では赤色の長い機械)を使って

さらに掘り進めていきました( ̄▽+ ̄*)


すると、だんだん底が見えてくるとともに

水もほんの少しでしたが湧き出できていましたアップ


20センチほどでしょうか、いや更に深かったかもしれません。


長年も放っておいたらあかんな。とまちの方々とお話をしました。



この土が詰まっていたところは、

公園内の丘の上にある、水道とつながっているところです。

水道は今取っ手が壊されている状況で

水が出ません( ´艸`)


公園内のものはみんなのものです。

大切に使ってほしいとおもいます。


構口公園のことで、

ここを直してほしい!ここはこうした方がいい!

という意見がございましたら、

どしどしコメント下さい!!






続けて失礼しますヾ(@°▽°@)ノ

お次は、第26回構口公園コミュニティのお知らせですニコニコ


10/31(水)の14時30分~15時30分に、

構口公園内にて、

ハロウィン特別企画~お面をつくろう~

を開催したいと思いますo(^▽^)oわーい音譜ハロウィンオバケ

雨天中止です(T_T)


かぼちゃ型のお面をみんなで作りましょーう!!



持ち物は【お菓子】ですラブラブみんなで交換しましょう!!



構口公園内の掲示版にも書いてるので

見てくださいね(^O^)

たくさんの方のご参加をお待ちしてますっしっぽフリフリ

こんにちはニコニコ梅津班3回生です音譜


今日のブログでは、

10/12(金)10時半から12時に

梅津児童館で行った、にゃんたまフェスタのイベントについての紹介を

写真を交えてしたいと思いまーす(=⌒▽⌒=)


コーナーとしては、

おかしつり・ウメドナルド・ポップコーン・まとあて・ビーズブレスレット・3Dメガネ・フリマなどでした。





<おかしつり>                  

1回50円で好きな色のテープを引く

*構口公園コミュニティ*のブログ



<フリマ>

サイズも価格もいろいろでした♪

*構口公園コミュニティ*のブログ


*構口公園コミュニティ*のブログ *構口公園コミュニティ*のブログ




10時半になると、親子さんがたくさん来てくれましたラブラブ








まとあてのコーナーは大人気!!

まとから50センチのところには青のテープ、1メートルのところにはピンクのテープを貼って

いろんな距離からボールを投げてもらいました足あと

↓4回生梅津班のお姉ちゃんと楽しく遊ぶ子供たち女の子男の子


*構口公園コミュニティ*のブログ









私は3Dメガネコーナーを担当していました(*^ー^)ノキラキラ


*構口公園コミュニティ*のブログ *構口公園コミュニティ*のブログ

メガネの形はいろいろべーっだ!

ハート・電車・ねこちゃん・がいこつくんなどなど♪

子供たちに好きな形を選んでもらって、

青と赤のフィルムを貼り、完成(‐^▽^‐)ひらめき電球音譜

絵を描くと浮き出て見えるという紙にアンパンマンやドキンチちゃん(乾先生の自信作)の絵を描いて

子供たちにみてもらいましたチューリップ赤










11時半になると、絵本の時間に(*゜▽゜ノノ゛☆


*構口公園コミュニティ*のブログ *構口公園コミュニティ*のブログ


前に座って真剣に絵本を見ている子供たちラブラブ!ドキドキ

先生方の絵本の読み聞かせも本当にお上手で、わたしたちも楽しませてもらいました(≧▽≦)









にゃんたまフェスタにご参加頂いた皆さま、

ありがとうございましたo(〃^▽^〃)o

梅津児童館では、11/18(日)にもイベントがありますニコニコ

詳細については、決まり次第随時アップしていきますヘ(゚∀゚*)ノ