*構口公園コミュニティ*のブログ -17ページ目

*構口公園コミュニティ*のブログ

京都府右京区梅津に、住民参加型で新しくなった  ★☆構口親水公園☆★   その構口親水公園を中心としたコミュニティができました!


こんにちは音譜


乾ゼミ 3回生です★


4月26日に公園コミュニティを開催する予定でしたが、


残念ながら悪天候により、中止になりましたあせる


公園には雨の中、数名の親子さんが来てくださいましたラブラブ


楽しみしてくれていたとお聞きし、とてもうれしかったです(‐^▽^‐)


わざわざ来てくださり、ありがとうございました黄色い花



次回は良い天気の中、多くの親子さんと公園コミュニティを


楽しみたいと思っていますビックリマーク



そこで、次回の公園コミュニティの連絡ですベル


*5月10日(金)

*午後2時半~3時半

*構口公園


内容は♪


母の日が近いということでっ!


画用紙に折り紙を貼ったり、イラストを描いてアート


お母さんに「ありがとう」の気持ちを伝えようプレゼント


という企画ですドキドキ



たくさんの親子さんに会えるのを楽しみにしています音譜


ぜひ、お越しくださいo(^▽^)o



こんにちはラブラブ

立命館大学 乾ゼミ 3回生です♪

次回の公園コミュニティについてのお知らせですベル

★4月26日(金) 
★午後2時半~午後3時半

★構口公園

で行いますo(^▽^)o

内容は「たからさがし」です星

たくさんお宝を見つけて、楽しみましょう音譜

気軽にご参加ください(´∀`)

こんにちはビックリマーク

立命館大学 乾ゼミ 3回生です音譜


4月12日公園コミュニティが開催されました(=⌒▽⌒=)


現4回生に引き継ぎ、3回生が初めて参加させていただきました♪


今回は『シャボン玉であそぼう!』という内容でした星


気温が低く、雨も降り、悪天候であったからか公園に来られていた方が


少なかったです雨


しかし、一組のお父さんとお子さんが公園に遊びに来てくださり、


一緒にシャボン玉で遊ぶことができましたラブラブ




*構口公園コミュニティ*のブログ


フーっと吹いてたくさんのシャボン玉を飛ばすことができました(‐^▽^‐)


小さなシャボン玉から大きなシャボン玉までシャボン玉に囲まれました音譜



初めて参加させていただいて、


まだ公園コミュニティの活動を知らない方もいるのでもっと広げていきたいと感じましたひらめき電球


公園を使ってあそぶということが大切なことであり、良い環境を保っていくためには


とても大事な活動だと実感しました。


まだまだ未熟ですが、これからももっと盛り上げていきたいと思っていますので、


今後ともよろしくお願いします(^∇^)


公園に足を運んでくださった方、ありがとうございましたチューリップ赤