お久しぶりですね。

どーも(・ω・)ノ
それとなく日々生き抜いています。
 
相変わらずブログを放置しまくってますが、その間色々(少なくともワシ的に)激動な日々でした。
4月の終わり頃でしたが、突然MAPLEZの公式から以下の発表がありました。
1. 5月18日でワシの推しメン、蒼井優香ちゃんが辞める
2. 7月29日をもって、MAPLEZが解散する
 
丁度金曜日の定時後、帰宅途中のドトールで一息ついていた時、この発表がツイッターのTLに現れました。
「なんだと!?」
 
ぼーっとしているところをバットで後頭部を殴られ、倒れこんだところを10tトラックが踏みつけて行ったくらいの衝撃でした。
正直何がなんだか判らない状態でしたが、徐々に自分を取り戻し現状を受け入れました。
まぁこの辺りの話は、いずれ別の機会を設けて記事にしたいと思います。
 
んで、その発表直後のGWと優香ちゃんのラストLIVEの2回ですが、広島まで行ってきました。
もっとも公式発表前からGWは広島へ行くことにしてたので予定通りでしたが、5月18日は何がなんでも行かないわけにいかんので、出掛けた次第です。
 
5月18日は朝から移動し、ライブまでの時間折角なので、昔広島へ行った場所を訪問しました。(去年の夏、その一部の横川駅訪問はしてますが)
GWにも一部訪問してきましたが、残りのところへこの5月18日に行ってきました。
さて、行ったは良いが、まだお昼。
夜のLIVEまでの時間をどうしよう?と考え、折角なのでワイの趣味のひっとうでもある「乗り潰し」をすることにしました(*´-`)
 
広島はご存知のように路面電車が走ってる街です。
去年の夏から何度か訪問してますが、路面電車に乗ったのは広島駅前から、LIVEハウス最寄駅の八丁堀まで。
GWには八丁堀から少し先にある、本川町まで乗った程度。
まだまだヒロデン全体からすると僅かのエリア。
 
夜まで時間を潰すには、乗り潰しはうってつけです。
ということで1日乗車券を買って、早速ヒロデン制覇をすることにしました。
 
イメージ 1
5月18日は広島着いて、直ぐに宮島へ行きました。
過去の訪問地の再訪問のためです。
んで宮島から戻って、ここからヒロデン乗り潰しの開始としました。
 
イメージ 2
広電宮島口駅です。
広い構内に既に発車を待っている電車。
平日の昼間だからなのか、ほぼ誰もいませんでした。
広電西広島まで(だったかな?)は専用軌道ですので、路面電車とは思えないくらいスピードを出して突っ走ります。
これが意外と楽しい。路面電車っぽくないw
 
しかしだ、広電宮島口はかなり遠い。
JRでも広島駅から宮島口まで20分くらい掛かるので、路面電車だと広島市内中心部まで相当な時間が掛かる。
乗ってるうちに段々眠くなってきた・・・。
 
眠気と戦いながら窓の外の景色を眺めてると、漸く広電西広島駅に到着。
この先の観音町から土橋の間は、裏道のようなところを走ってて、結構これは面白いなぁと思いました。
だがしかし写真は1枚も撮ってない。
なのでいずれまた広島行った時に、ちょっと写真を撮ってきたいと思います。
 
土橋に到着し一旦下車。
江波へ向かうために乗り換えです。
電停で待ってると直ぐに江波行きがやってきました。
こちらの車内もガラガラ。
終点の江波では数人しか乗っていなかった。
 
イメージ 3
土橋からあっという間に江波に到着。
 
イメージ 4
到着した電車は、ここの渡り線を使って奥まで行って、江波始発に変わるんですね。
 
イメージ 5
のんびり写真を撮ってたら、反対側に横川行きの電車がやってきました。
これはいかん!!
ワイは次は、横川まで行きたいんぢゃ!!
慌てて反対側に行って電車に乗ります。
 
イメージ 6
取り敢えず駅名だけ撮っとかんと♪
電車に急いで乗らなかんけど、やることはきっちりやる。
 
イメージ 7
新しい車両ですが、前から気になってたのがこの座席。
過去に何度もこの席に座ってる人を見ると、進行方向、もしくは進行方向とは逆向きに座ってるですね。
だからワシもそれが正しいと思って座ってたんですが・・・。
暫くしてやってきたおっちゃんが、通路を挟んだ反対側で同じ構造の席に、窓側を向いて座ってるんです。
「ありゃ? もしかしてこれが正解の座り方???」と、ワシを悩ますように座っていた。
ただあのおっちゃんの座り方だと、通路に脚が出るので、結果的に通路が狭くなると思った。
なので当初どおり、進行方向を向いて座ることにしました(*´-`)
 
イメージ 8
江波から20分ほどで、横川に到着しました。
去年の夏に横川に来た時、路面電車のホームには全然気付かなかったんですけどね。
 
イメージ 9
なんてこたーない、去年写真撮った場所の直ぐ近くでした。
 
イメージ 10
お決まりの駅名撮影は忘れません。
さて、ここから広島港(宇品)まで向かうところでしたが、ちょっと電車に乗るのも疲れた。
なもんで近くの7-11だったかな?まで歩いて小休止。
コーヒー飲みながらまたりしてると、目の前を何回も路面電車が走っていきました。
あ~、ぼーっとしながらコーヒー飲んで、行ったり来たりする路面電車見てるのも、いいもんだなぁ(*´-`)
こんな何も考えない、ゆっくりした時間がとても貴重に思える。
 
イメージ 11
さて、いつまでも休憩しとるわけにはいきません。
コンビニ近くの横川一丁目から、乗り潰し再開です。
を? 古めかしい車両がやってきました。
最近の新しい車両は乗り降りが楽だとか、乗り心地がいいとかありますが。
やっぱりこういう古い車両は、趣があって大好きです(*´-`)
 
イメージ 12
3つ先の十日市町で途中下車。
ここで広島港(宇品)行きに乗り換えです。
GWの5月4日にも来た電停です。
交差点奥(写真中央)に見える、操車塔が目印の電停です。
今は使われてないそうですが、この操車塔もいずれ近くから見学したいと思ってます。
 
イメージ 13
十日市町駅から45分ほど掛けて、漸く広島港(宇品)へ到着。
と思いきや、駅の手前で一旦停車。
駅の中が電車でいっぱいで、発車待ちらしい。
すっかり降りる気になってたワシ。
仕方ないのでこのあたりで写真を撮らせて頂いた。
 
イメージ 14
昔ながらのマスコンと、近代的な料金箱の液晶モニター。
新旧が混在してて面白い。
 
イメージ 15
この乗ってきた車両は、どうやら元は京都市で走ってたようです。
昭和53年に広電に移籍したみたい。
 
イメージ 16
一旦停車から約3分、やっと駅に到着。
それにしても、とても大きくて近代的な駅ですなぁ。
 
イメージ 17
イメージ 18
とても開放的で明るく大きな駅ですが、そんなに利用者が多いんでしょうか?
正直周りは、特になにも無いような気がしますが・・・。
 
イメージ 19
乗ってきた電車の行き先案内板。
手で交換するようです。
 
イメージ 20
と、ここでも駅名を写しておかねば。
 
イメージ 21
色々な形の電車が止まってて、見てるだけでも楽しめます。
その時反対側のホームから、発車しますとの案内が聞こえて来た。
慌てて走って行くも、目の前で発車してしまいました・・・(・ω・`)
結局降り立ったホームから、次の電車に乗ることになりました。
 
さて、残すは皆実町六丁目~的場町間と、八丁堀~白島間を残すのみとなりました。
幸い次に広島港(宇品)から発車する電車は、広島駅行き。
皆実町六丁目~的場町の間を通ります。
 
電車が発車し、来たルートを戻りかけている時、それまで頑張っていた空から、とうとう雨が落ちてきました。
しかも結構な強さで降ってる・・・(・ω・`)
絶対的な晴れ男という自信があるワシ、傘など持ってません。
傘を持つのは恥です。
 
そんなワシを嘲笑うかのように、的場町に着いても雨は降り続いてました。
一旦的場町で降りて、八丁堀方面の的場町電停へ移動する時、交差点角にあった日進堂というカメラ屋さんの前で、信号が変わるまで雨宿りさせて貰いました。
 
ふとガラスを覗き込むと・・・。
イメージ 22
イメージ 23
沢山の中古のカメラやレンズが売っていました(*´-`)
雨宿りの最中、目を楽しませて貰いました(*´-`)
 
信号が変わり、電停までダッシュ!!
 
イメージ 24
小さな屋根の下に、何とか入ることができました。
あ、この写真は反対側のホームね。
 
程なくして電車がやってきました。
ここから八丁堀は直ぐです。
 
イメージ 25
んであっという間に八丁堀。
白島へ行くため、白島方面の八丁堀電停に移動。
幸い雨は小降りになってました(*´-`)
既に白島行きの電車が止まってましたので、即乗り込み。
 
イメージ 26
発車して10分と経たないうちに、終点の白島に到着しました。
いょーし!!
これでヒロデン完乗や!!
広電宮島口を出て4時間弱。
結構時間が掛かりましたが、目出度く広電全線を乗り潰しました(*´-`)
 
イメージ 27
白島の手前までは複線なのですが、電停の手前で単線になってました。
これって函館の、函館どつく前と同じ構造やな。
 
イメージ 28
完乗したのでこの後は、女学院前電停近くの宿へ移動することにしました。
今乗ってきた、このちょっと古い電車に再度乗車し、ごとごと揺られて宿へ向かいましたよ(*´-`)
道中は暇で寝ちゃいそうになりましたが、何とかこの日1日で乗り潰すことが出来て、ひじょーに満足でした。
 
夜のLIVEに向けて、弾みがついたっちぅもんです(*´-`)