5/5に大ヶ洞ダムを撮影したのですが、その出来栄えに不満があり、この日再び訪れました。
まぁ5/5よりはマシと思える写真が撮れたので、この後はまだ訪れたことが無かった中津川界隈のダムに行くことにしました。
加子母防災ダム、ナビで近くまで来た時、周りが田圃で「ホントにこのあたりにあるのか?」と、ちょっと不安になりながらもゴールを目指しました。
川に出たかな?と思った瞬間、そこがダムでした(*´-`)

イメージ 1
駐車スペースの横にあったアレ。
汚れのためか、写真で見ると字が良く判りませんなぁ。

イメージ 2
んで堤体。
ほぼ真横からしか見る場所がなく、こんな写真しか撮れなかった(・ω・`)

イメージ 3
天端。
最初この場所に着いたとき、ただの橋かと思った。
駐車スペースに止めて、堤体がちらっと見えて、初めて「ダムだ」って判ったよ。

イメージ 4
ダム湖側の風景。
防災ダムのため、ただの川でした。
このダムが水や土砂で溢れかえるようなことがないことを祈ります。

イメージ 5
洪水吐が2つ。
底まで丸見えでした。

イメージ 6
下流側を覗いてみてビックリ。
とんでもないくらい、綺麗な水でした!
真っ青。
いや、エメラルドグリーンというべきか。
兎に角、兎に角、水の美しさが印象的なダムでした(*´-`)


◆ダム概要◆
左岸所在:岐阜県中津川市加子母
河川:木曾川水系飛騨川支流白川
目的:F
型式:重力式コンクリート
堤高:35.6m
堤頂長:119.8m
堤体積:44千m3
流域面積:16km2(全て直接流域)
湛水面積:7ha
総貯水容量:733千m3
有効貯水容量:540千m3
ダム事業者:岐阜県
本体施工者:大日本土木
着手:1969年
竣工:1975年