大日ダムの上流に位置する大日川ダム。
距離的にはたいして離れていないのですが、似たような名前でちょっと紛らわしいですな。
でもダムの雰囲気は全く違います。

イメージ 1
新緑の中に大日川ダムが見えてきました。
おや? 越流してるぞ。

イメージ 2
5つの洪水吐から、うっすらと水が流れ落ちていました。

イメージ 3
古めかしい天端。
中央辺りが少し高くなっています。

イメージ 4
大日ダムからそんなに離れていないのに、風と水の流れ落ちる音しか聞こえません。
ここまで来る人いないのかな。

イメージ 5
川がくねってるのがよく判ります。

イメージ 6
綺麗な紋様ができています。
これは下からも見てみなければいけません。

イメージ 7
水を満々と湛えています。
周りの色を映しこんでるダム湖の水が綺麗です。

イメージ 8
洪水吐のところが高くなっているのが判りますね。

イメージ 9
下流側に回って、堤体を撮影。
流れ落ちる水がとても眩しかった(^ω^)


◆ダム概要◆
左岸所在:兵庫県南あわじ市北阿万新田北尻川
河川:三原川水系大日川
目的:A
型式:重力式コンクリート
堤高:42.8m
堤頂長:178m
堤体積:75千m3
流域面積:km2
湛水面積:16ha
総貯水容量:2099千m3
有効貯水容量:2032千m3
ダム事業者:兵庫県
本体施工者:大林組
着手:不明
竣工:1966年