前回の更新から、またまた(何度目?)開いてしまいました。
どうにも長続きしなくていけません(`-ω-´)
やる気になった時に、一気に仕上げなければ!

続いて訪れたのは北富士ダム。
成相ダムと山1つ挟んだとこにあります。
こんな大きなダムが、小さな山を1つ挟んで隣同士に存在するとは、面白いですな。

イメージ 1
堤体下へまずはやってきました。
が。
このちょっと手前に、木の枝が垂れ下がってまして、小さい虫がぶら~んぶら~んと、風に揺れてました・・・。
「ブラブラすんな!! ぶあらうおばうぽrjけq;fくぁ;だ0pf!#!$」
毛虫の襲撃で精神的に参ってたワシ、再びここでも虫に出迎えられるとは・・・。

イメージ 3
減勢工のこの曲線が、とてもいい感じです。
象が鼻を伸ばしているようにも見える。

イメージ 2
下流は綺麗に整備されています。

イメージ 4
次に天端へ向かいます。

イメージ 5
アレ発見。
そういえば淡路島で見たのは、どれも知事などの名前が入ってません。
もしかしたら裏に書いてあるのかもしれませんが、そこまで確認してきませんでした。
あのいかにも「ワシの字や!」っていう主張は、どうも好きになれません。

イメージ 6
天端高欄手前が凝ったデザインです。

イメージ 7
下流を眺めてみますが、霞んで遠くが良く見えません(・ω・`)

イメージ 8
ダム湖はさほど大きくりません。

イメージ 9
陽射しが強烈なせいか、堤体の白さが際立ちます。

イメージ 10
少し角度を変えて堤体を撮影。
正面は特に興味を引く部分ないなぁ(・ω・`)


◆ダム概要◆
左岸所在:兵庫県南あわじ市八木馬回
河川:三原川水系三原川
目的:FNW
型式:重力式コンクリート
堤高:52.5m
堤頂長:162.5m
堤体積:100千m3
流域面積:1.7km2(全て直接流域)
湛水面積:7ha
総貯水容量:1300千m3
有効貯水容量:1250千m3
ダム事業者:兵庫県
本体施工者:フジタ・新井組
着手:1981年
竣工:1999年