あと2時間足らずで年が変わろうとしているのに、やっとこの時間になって今年行ったダムの記事を書き始めるという・・・。
来年こそこの姿勢を改めよう。(多分無理)

4月の下旬、初めて淡路島まで行きました。
初めての淡路島ですので、当然淡路島のダムだって初めて。
その初淡路島の記念すべき1番目のダムが、この天川第2ダムです。

なんかよく判らん山に入り込んで、漸く辿り着きました。
木が生い茂っていて、堤体をしっかり確認できません(・ω・`)
幸いだったのがまだ春なので、葉っぱが出てない木が多かったことかな。

特徴のない天端。
ただ中央部分が高くなっていることが判ります。

ダム湖。
さざ波すらない、水鏡のダム湖です。

下流側を見たところ。
減勢工でしょうか?

ほぼ垂直の堤体です。

もう1枚。
どうやって撮っても垂直です。

下流を見ても山奥なので、山と木々しか見えません。
人工物といったら、このダムと電柱、道路くらいですね。

左岸には制御盤?のようなものがありました。
気休め程度の鎖が張られてましたので、近付くことはしませんでしたが。

ちなみに・・・。
この後車に戻ると、屋根の上やボンネットの上を、小さな黒い毛虫が何匹も這っていました。
ギャー、恐れていたことが・・・。
とりあえず大人しく車に入って・・・と。
無事入ることが出来ました。
そう安心したんですがねぇ・・・。


◆ダム概要◆
左岸所在:兵庫県洲本市由良町由良字天川谷
河川:天川水系天川
目的:W
型式:重力式コンクリート
堤高:21m
堤頂長:82.9m
堤体積:8千m3
流域面積:2.6km2(全て直接流域)
湛水面積:2ha
総貯水容量:112千m3
有効貯水容量:53千m3
ダム事業者:洲本市
本体施工者:中央建設
着手:1980年
竣工:1982年