こんにちは
カラオケdeセラピー®の遠藤美穂です
 
クローバーだんお名前を名乗る事ってありますか?
 
お名前を名乗る機会が、そもそもない、という人が、多いんですよね。
いまさらながら知った驚愕の事実です。
 
今更だけど…そうなのかぁ~と気づきました。
 
お仕事モードで自己紹介でもない限り、ご自分のお名前をフルネームで名乗ることって少ないのかもしれませんよね。
 
私の場合は、仕事上よく名乗る機会がありました。
 
お仕事モードでお電話をおかけする際にもナレーターらしく名乗りますし、音声サンプルを作る場合にも必ず覚えてもらうために名前を録音します。
 
その他のお仕事でもコールセンターなど名乗ることお仕事が多かったんです。
 
今は携帯やスマホで連絡ができてしまうので、誰からかかってきてるか電話に出る前にお相手にわかってしまいますよね。
そのせいで、名乗る前に話がはじまってしまうこともあるのでしょう。
 
どんな状態であっても必ず、ハッキリと名乗ること、とっても大切なんです。
 
問い合わせでこちらからかけたり、私がお客の場合にも名乗ります。
匿名で言いたい事もあるでしょうが、基本は名乗ることが大事♡
 
これって結構大切なことで、自分という存在(キャラクター)をこの世と宇宙に明確に示すポイントです。
 
私が10年前とは違って、こんなにも違う別世界の暮らしができているのも、この名乗り方と声の調整のおかげなんです。
これは自分が一番よくわかってます。
 
コツは、自分の名前を自分と思わないでキャラクターもしくは商品として名乗る感覚です。
自分と思ってしまう人は自意識がちょっと過剰気味ですからキャラとして捉えてみてくださいね。
 
クローバー30年前は本当にヒドかった!
私の20代を知ってる人は、今の私を知って、「へぇ~よくそこまで変われたねっ!」と驚きます。
30代を知ってる人も、「幸せになったんだねぇ~どこまでいっちゃうんだろうね」とも言われます。
 
運を良くしなければ、良いことも起きませんし、願いもかなえることができないんです。
 
辛いことが起きたら、そのまんまひきづったり、悲しい出来事が起きたらいつまで引きづってしまったり、ヒドイことを言われたら挫折したまま落ち込んでしまう、病気になったら諦めてしまう。
 
…そんなのもったいない!もったいない!
何事も開いていかないじゃないですか。
 
◎ミラクルボイス診断では、まずお名前を名乗りながらお声のエネルギーを調整します。
 
名乗る機会がない人でも、これをやることで、変わりますからね♡
自宅で一人で名乗るなんてアホクサいっ!って思うかもしれませんが、やるだけで、本当に変わってきます。
 
目的は人に聞かせることではなくて、ご自分に聞かせることなんです。
 
よく言霊で、自分が言ったことが自分に返ってくる、と言われたりしますが、まさにその通り!
 
脳が変わる、顕在意識が無意識のうちに変わる、だからこそ、潜在意識まで自然と変わってくるんです。
あなたの出す声によって。
 
お名前をマネして名乗るだけであなたのエネルギーが変わります。
レッツトラーイ♬
 
 
◎ミラクルボイス診断☆テーマ曲編
第二弾はメルマガより7月募集スタート
 
 
 
 
伊豆高原 Lavaハウス 伊東市八幡野 
天城高原 Forestハウス 伊東市東急天城高原
平日は東京・神奈川にて開催 全国オンライン受付中