ビジネスパーソンのための

「声と話し方の教室VOICE美/ボイスミ®

講師の砂川顕子(すながわあきこ)です。

 

 

プレゼンテーション・スピーチ・発表・セミナー・報告・会議・動画などなど

お仕事で話をする方むけに、

「聞き手の心をつかむ声」「伝わる話し方」

マンツーマンでお教えしています。


教室ホームページはこちら

https://koe-hanashikata.com/

*大阪メトロ阿波座駅すぐ

*オンラインレッスンも実施中

 

 

 

今回は話す”スピード”について、書こうと思います。

 

というのも、レッスン中に生徒さんに対して

 

「話すスピードが速くて、聞いていて内容が入ってこない」

 

という指摘をしたら、

『ゆっくり喋る人にイライラするので

 

そうなりたくないと思ってしまう』

ということを言われたからです。

 

なるほどー、そういう心理もあるのかーと納得しました(笑)

 

皆さんも、聞き手の立場の時に、

 

ゆっくりマイペースに喋られて、ちょっとイライラしたり、

 

退屈になったりしたことが、あるのではないでしょうか。

 



反対に、話している人のペースが速すぎて

 

理解が追い付かなかったり

 

なんとなくで聞き流してしまったりすることも

 

多々あると思います。

 

“話し方”の難しいところは、

 

いつも同じペースで話していれば良いわけではない

 

ところですよね。

 



場面によって、

 

また、話の内容によって、

 

話すスピードを使い分けなければなりません。

 

 

 

 

 

そこで、

 

ゆっくり話すと嫌がられる時と、

 

スピードが速いと嫌がられる時とは、

 

 

それぞれどんな場面なのかを考えてみたいと思います。



 

 

 

≪無料コンテンツ≫

■経営者・管理職のスピーチのコツ

 

 

 

■言いまわし表現テンプレートPDF

ビジネスでの伝える力を伸ばす動画講座
プレゼント!


 

 

 

■自信見え印象チェック