今回はタイムシェアを満喫するために日本から持っていったものをご紹介します飛び出すハート


2025タイムシェア用持ち物リスト

食品系

・塩胡椒 ・油 ・ナツメグ ・ふりかけ ・めんつゆ

・お米(2合×3・3合×2)・お菓子 ・塩昆布

・ゼンブパスタ ・味噌汁 ・ドリップコーヒー

・どん兵衛 


日用品系

・ラップ ・アルミホイル ・ジップロック

・菜箸 ・割り箸 ・子供用カトラリー ・子供用コップ

・袋を留めるクリップ ・保冷バッグ ・保冷剤


ほとんど100均で揃えてます!


特に必需品は塩昆布です!

おにぎりにできるし、野菜にかけてオリーブオイルかけるだけでドレッシングになる便利品です飛び出すハート


あとはラップ!これはタイムシェアじゃなくホテルの人もあったら便利かもですね!


ハワイのビーチで食べるおにぎり格別です飛び出すハート



子供用のコップは前回のハワイでターゲットで買ったものを持って行きました〜

(下の写真のブルーとオレンジのです!)

色合い可愛くて、持ち運びしやすくてかなりgoodです!

ゼンブヌードルパスタはホールフーズで売ってたパスタソースを和えるだけですごく美味しかったです目がハート

ゼンブヌードルは栄養バランス崩れがちな旅行の時に最適だと感じました花


ジップロックにフルーツをカットして凍らせて保冷バッグに入れて海に持っていったり!

保冷剤は飛行機の手荷物NGなのでスーツケースに入れる必要ありです!


あとはどん兵衛!旅の終盤、プールの後にラナイで食べるの大好きです目がハート


ハワイでグルメ巡りももちろん楽しいですが、円安の中タイムシェアならではのハワイの過ごし方ではないかな〜と思ってます飛び出すハート





ゼンブヌードルいろんな種類でてますね!我が家でパスタする時はゼンブヌードルです!子供もおいしいと言って食べてくれます!